みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1079
性別 男性
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ブラック・フォン 《ネタバレ》 オープニングのテイストが好き。 不気味な音楽に1970年代の時代背景が相まってサイコ感が刺さる。 妹の予知夢と監禁されたフィニーを幽霊が助けていくという如何にもキング風で話は進むが、個人的には純正サスペンスに舵を切ったブラックフォンも見てみたい。 犯人イーサンホークなんですね。全く気付かなかった。動機も不明だし。[CS・衛星(字幕)] 6点(2025-03-21 20:29:04)《改行有》

2.  フローズン・グラウンド 敬遠しがちの外れが多いニコラスですが大好きな猟奇スリラーということで鑑賞。 犯人は表では善良市民、裏ではサイコキラー。被害者は娼婦で助けを得られず。 ありがちな展開だけど実話題材のフィクションなのでしょうがないかな。 狂気な雰囲気はもう堪能ですが物足りなさは否めない。 キューザックも久々に出てきたし 退屈しのぎにはなる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2024-07-28 23:45:07)《改行有》

3.  ブラック・シー 長年勤めていた会社から解雇され離婚も経験し孤独で悲壮感が漂う男が 訳あって回収できない海の底に沈む金塊を一発逆転で狙うジュードロウ。 ぼろい潜水艦に各パートのエンジニアを寄せ集めるが言語・文化が違うロシア人とイギリス人が乗り込み コミュニケーションが取れずカオス状態。 潜水艦マネジメントも甘くなく内紛。火災に爆発に浸水。 死と隣り合わせの金塊回収。 まさしくハイリスクハイリターン。 脱出不可能な海底サバイバルは終始見応えあり。 トービンの奮闘と最後の終わり方も良かった。 潜水映画に外れ無しの定説はここでも発揮。[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-07-20 23:53:58)《改行有》

4.  ファーザー オスカー俳優のアンソニーが認知症の難役アンソニーを演じる。 演技力はさすがというか、もはや神の領域。 他人事ではない老後のリアル。 ただ、おもしろいかというとそういう感想は抱かない。考えさせられたというほうが正しいかな。 なお、あらゆる製薬メーカーが認知症の治療薬開発の研究をおこなっているが 進行を抑制する薬はあるものの治す薬は未だない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2024-07-09 23:44:08)《改行有》

5.  FALL/フォール ありそうでなさそうな600メートルの高所サバイバル。 ダンが滑落したあたりはクリフハンガーを思い出しました。 鉄塔に上る動機が常軌を逸しているが近代的なドローンやSNSを盛り込んだりして美映像。見せかたは良い。 しっかし下手なホラーより恐かった。 話の半分以上が鉄塔の上という高所恐怖症には痺れて見てはいられないだろう。 少し捻った展開もあり、脱出模索あれこれあり、ハラハラドキドキ感ありで 楽しめました。お父さんは大切にしなさい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-07-01 23:49:30)《改行有》

6.  ブラック・スキャンダル 《ネタバレ》 デップはマルチなタレントだと感心。 いいおとこであり、奇抜な印象も強いが本作は覆すほど強烈。 ジェームズ・ジョセフ・バルジャー役を迫力満点で熱演。風貌は極悪ギャングそのもの。グラサンに禿頭に…怖いの一言。 コノリーの汚職も実際あの手この手でうまく回して不都合を排除してる感じがリアル。 実話故か派手さやドラマ性は無し。 ジワリとくる静かな狂気。 やはりデップの怪演が嫌でも目立つ。 おもしろいですけどね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-03-29 22:36:47)《改行有》

7.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 暗くて息苦しくて厳しい世界で重圧に藻掻くニナが精神崩壊していく… 重苦しさから、悲観気分を持ちそうになるがそれでもナタリー・ポートマンの演技で払拭できる。 特に黒鳥の力強い舞、作り上げたガリガリの繊細な体はもはや芸術である。 ホラー的要素と美術要素が見事融合した力強い作品。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-04-12 17:54:37)《改行有》

8.  ブレイン・ゲーム 《ネタバレ》 頭脳戦かと思いきやただの超能力戦か。 期待してたサスペンスとは違ってなんだか拍子抜けだな。 アンソニーホプキンスまた医者か。この設定飽きたぞ。 犯人の動機もいまいち説得力に欠けるし、コリンファレルが犯人役に似合わない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-17 23:52:56)《改行有》

9.  ファーナス/訣別の朝 大好きなリベンジマッチ系。 クリスチャン・ベールとケイシー・アフレックの演技は兄弟愛に偽善なく力強い。 閉塞感漂う田舎町の鉄鋼業を背景にした人間トラブル。 脚本に捻りは無いが、徹底した復讐劇に救いが無いところがよい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-12-21 00:06:22)《改行有》

10.  フローズン 《ネタバレ》 見ているうこっちが凍傷になりそうな凍える話。 取り残されたリフトって無さそうでありそう。シンプルな展開だがハラハラドキドキ。 運営会社の損害賠償請求は気になるところだが一人でも助かって良かった。大自然の雪山はやはり怖い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-12-04 21:51:14)《改行有》

11.  ブルース・リー/死亡の塔 ブルースリーの映画?? カンフーはそれなりに楽しめるが、役者タッチしないと引き延ばすのも限界でしょうw。 タンロンさん主演でブルースリーがクレジットのほうがしっくりくる。でもタンロンの死亡の塔では絶対見ていない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-11-21 23:57:16)《改行有》

12.  ブルース・リー/死亡遊戯 ブルースリーの遺作なので細かいこと?は目を瞑りましょう。 急逝で尺が足らないのにも関わらず貼り付けカットや代役を立て、なんとか完成させようとした監督やスタッフに敬意を表したい。 現代ではCGやなんやらで誤魔化しはききそうだが当時は苦肉の策だろう。 ここまで雑な映像はある意味貴重だし、そうまでして完成させる意義があった死亡遊戯。 ブルースリーの偉大さを感じずにはいられない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-11-15 23:20:30)《改行有》

13.  ファースト・マン 《ネタバレ》 アームストロングのことがよ~くわかりました。 冷戦の狭間で人類初月面着陸の苦悩と成功を描いた伝記。 徹底されたアームストロング目線と日が当たらない闇のような描写。宇宙の静けさと孤独感が増す吐息。視覚効果のリアルさが鮮明。 しかしながら娯楽性は乏しくストーリー上、盛り上がりは無し。 好みだと思うが、楽しむ映画ではなく感じる映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-06 23:56:50)《改行有》

14.  ファントム・スレッド 愛の表現は人それぞれですがまあ退屈。 女の駆け引きは見ていて共感できるものでは無かった。単純にヒロインの魅力欠如も要因。 独特の職人気質、気難しい役はデイ=ルイスにやらせると天才だね、変態的で癖が強いわ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-30 14:29:01)《改行有》

15.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 前半と後半がここまでジャンルチェンジがある映画は類を見ない。 ジョージクルーニーは若くてかっこいいし、タランティーノの気味悪さはさすが。 そしてユニークなヴァンパイアとの死闘。 破茶滅茶が以外にも新鮮で血しぶきが異様におもしろいバイオレンスアクション。 セックスマシーンがいいキャラしてる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-03-28 23:49:34)《改行有》

16.  フリーダム・ライターズ 私生活まで犠牲にして人種も育ちも思考も違う生徒をまとめ上げるなんて並大抵のことではないだろう。 日本でいえば金八先生が教師ドラマで有名だが、金八でもここまでできたかどうか…。 ヒラリー・スワンクの演技もいいし、教師がどんな生徒も見捨てない神髄に感動の余韻が残る。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-09-21 00:11:18)《改行有》

17.  ブルークラッシュ 《ネタバレ》 サーフィンは興味ないけど、暑くなってきたからオアフ気分でもと軽い気持ちで鑑賞。 中身はいたって普通の青春映画。 頼もしい仲間がいて、マリファナ吸う妹にアメフトボーイとサーフィンそっちのけでイチャイチャ。 ラストのバトルは相手がいいやつ過ぎて白ける。 舞台が舞台なだけにもう少し美男美女がいてもよかったのでは?と思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-06-14 21:40:11)《改行有》

18.  プレミアム・ラッシュ 《ネタバレ》 もともと自転車(ママチャリ)が好きなので好意的。 短時間で必要最低限のミッションとアクションが詰まっていてスマートで面白い。 おまけに悪役刑事に一矢報いることができて気持ちの良いこと。ダニアラミレスのアスリートボディも素敵。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-04-05 23:33:26)《改行有》

19.  フローレス 《ネタバレ》 ずいぶんクセのある配役だけどもデニーロは何でもこなすところが感服です。 娼婦だったりゲイだったり事情も知らないくせに偏見は良くない。 でも実際、距離を縮めるきっかけがないだけで。 本作は脳卒中をきっかけに展開していくわけですが、奇妙な友情がまたいい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-09 23:52:35)《改行有》

20.  ブレードランナー 2049 《ネタバレ》 ブレードファンは盛り上がる続編だろうが、やや苦手な前作(ファイナルカットは見ていない)。 話のほうは前作を見返さなければ楽しめない部分も多いが、 和を強調し、ダークテイストな廃墟感、眩しいイルミネイト、孤独が漂う降りしきる雨、こういった独特の世界観が好きだ。 また、器用な存在感を発揮したライアン・ゴズリングのキャスティングとアナデアルマスの美貌はまたこれもナイスチョイスである。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-29 00:06:21)《改行有》

020.19%
1111.02%
2141.30%
3312.87%
4847.78%
524322.52%
632930.49%
723621.87%
8857.88%
9433.99%
1010.09%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS