みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2398
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角 J. Spader目当てで狙っていた映画で、ようやく見られました。懐かしい顔がたくさん、アニーポッツ若い! BSでやっている古い2時間ドラマとか、内容はどうでもよくて、車や家電やファッションなんかが懐かしくてついついみちゃう、のと一緒でこちらもなつかしさ爆発。懐メロならぬ「懐シネ」って変?とにかくなにもかも、ツッコミどころ満載でよかったです(笑)。[CS・衛星(字幕)] 7点(2024-04-11 11:47:48)《改行有》

2.  プライベイトスクール 立派な犯罪が横行してたり、妙にうぶ(って死語?)だったり。いまではありえない映画ですなあ ブルックシールズと人気を二分したほどのアイドル女優フィービー・ケイツだったんですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-10 15:08:12)《改行有》

3.  フェリスはある朝突然に 『ブレックファスト・クラブ』の翌年の作品なんですね、同じように抑えて抑えて、から一気に爆発!最後にちょっとしんみりという流れです。 賛否ありますがさぼりを推奨するのではなく、やりたいことを、ってことでしょうね。ただそれにはできる人とできない人、才能・運が必要なんだね。大人でもなんであの人ばかり成功しているの、と嫉妬する側がいるように、、、 マシュー・ブロデリックはこの映画の翌年に事故を起こしますね・・・当時の彼に教えてあげたい・・・[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-13 17:28:13)《改行有》

4.  ファミリービジネス ショーンコネリーとダスティンホフマンは実際7歳ほどしか年齢差はないのに、息子を思う行動など、細かいところまでしっかり父子になりきっていました。誰だって子供。孫、父親、祖父、愛する者には幸せに暮らしてほしいものですよね。。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-07-31 10:30:08)

5.  ブロンコ・ビリー 何箇所か、どうしてこうなってしまうの?と思うのがありましたが、まあ、ご愛嬌ってことで。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-18 17:39:28)

6.  フォエバー・フレンズ 音楽と子役最高。この二人は環境が違いすぎたのが友情が続いた原因かもしれない。それでもお互い嫉妬していたくらいだから。脚本もよく出来ていると思います。見終わった後は喪失感で身体が重いです。。[DVD(字幕)] 8点(2015-04-21 15:53:53)

7.  ブレックファスト・クラブ 極端に分ければこの5種類になるのですかね、ヒエラルキーがうまく分散されていて。。最初は反発し合っていても次第に溶け込んでいった過程がうまく表現されていました。つらい目にあわないと人の優しさもわからない。。。のかな [DVD(字幕)] 7点(2014-10-17 12:52:30)《改行有》

8.  普通の人々 母親のべス、自殺してしまった病友・カレンが典型的な「自分ではまともと思う」、危険なラインなのでしょうか。割れた皿が戻ると思ったり、自分で治せる!と思ったり、、、ほんのちょっとしたボタンの掛け違いが大きな岐路に人を立たせるのですね、深い映画です。みて本当によかったと思える1本でした。[DVD(字幕)] 9点(2012-01-10 15:34:37)

9.  プラトーン いい映画でしょうけれどトラウマになってしまってもう戦争映画を見るのがこわいです。[地上波(吹替)] 7点(2011-06-13 14:07:23)

10.  フットルース 《ネタバレ》 タレントの友●さんがしきりに「フットルース」と言っていたので見たかった一本です。今見るとギャグ映画か!ってくらいわらけてしまう場面多しですが、青春真っただ中の若者たちのうっ屈としていた空気感のようなものがよく描かれていたと思います。しかしあんなにもっさかった高校生たちがラストでプロダンサー張りに急におどりだすので、びっくりです。ケヴィン・ベーコンの運動神経の良さにびっくりです、もうあんなに弾ける彼を映画で見るのは無理なんでしょうな。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-03 21:46:51)

11.  ファンダンゴ 《ネタバレ》 「ハング・オーバー」とつい比べてしまいます。あちらはただただの馬鹿騒ぎですが、「ファンダンゴ」には切なさ、青春のはかなさ、失恋の心の痛みなどが相まってしみじみします。「本気になった(女の)子はいないさ!」と言っていたくせに、、、というところや、「Domに今会いに行かないと」、ラスト「さよなら言っていない」という感覚など。。。笑いあり、ほろり、ほろ苦くもあり、とてもいい作品でした![DVD(字幕)] 9点(2011-02-02 20:11:04)(良:1票)

12.  2つの頭脳を持つ男 実力派コンビによるドタバタコメディ、きらいじゃないです。たまにはこういうの観たくなりませんか?[DVD(字幕)] 7点(2011-01-20 18:18:21)

13.  プリンス/パープル・レイン PVなら絶賛していたのかも、でも映画としてはストーリーに説得力はない。音楽はすばらしかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-30 15:34:32)

14.  ブルーサンダー 洋画劇場などに似合うような内容と演出。CGなしのアクションはよかった。[地上波(吹替)] 6点(2010-03-03 23:45:45)

15.  プレイス・イン・ザ・ハート 《ネタバレ》 夫を亡くした妹エドナと夫に浮気された姉マーガレットを軸に話しが展開しますが、感動しました。黒人と盲人と一緒に住むことになったエドナ(サリー・フィールド)がどんどん強くなっていくところが事実味があってよい。ラストの教会のシーンで亡くなった人たちも一緒だった終わり方にちょっとびっくりしました。  感動したシーン、ウィルがエドナにどんな姿か尋ねるところと、息子フランクがママエドナをダンスに誘うシーン。[CS・衛星(字幕)] 9点(2010-03-03 00:53:08)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS