みんなのシネマレビュー
でこうささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 37
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 ジャンル分けが難しそうな作品です。 周囲からのプレッシャー、母親からの干渉、そして自らの葛藤によって精神的に追い詰められていく主人公。 主人公が見る幻覚や自傷行為は一種ホラー的で、謎を秘めた演出はサイコスリラーのようです。 しかし、見終わってみれば「バレエに人生を捧げた女性の自立心の芽生えとスポ根物語」へと印象が変わります。 抑圧された心の表現が特徴的な映画と言えるでしょう。 ナタリー・ポートマンに思い入れがあれば見所たっぷりです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-10-13 21:12:07)《改行有》

2.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 シュワちゃんが主演した一作目へのオマージュが詰まった作品。 「LOST」や「CUBE」を思わせる不条理な設定で戦いの舞台を作り、「プレデターの人間狩り」という原点に帰っています。 全体的にあまり目新しさはないですが、まぁこんなもんでしょう。 製作にロバート・ロドリゲスが関わっている割に意外と普通です。 ヤクザvsプレデター、ローレンス・フィッシュバーンの出演時間あたりが見所(笑い所?)でしょうか。 透明になって襲ってくる卑怯さと武士道を併せ持つプレデターは、相変わらずワケ分からんやつらですね。[DVD(字幕)] 6点(2011-05-30 21:51:16)《改行有》

3.  ブレイブハート SF映画や近年のファンタジー映画でも似たような話は見られますが、やはり生身の人間たちで進められると一味違いました。 合戦シーンの迫力は圧巻です。そして、英雄の物語でありながら戦いの残酷さを見せたところには好感を持ちました。 全体的に音楽の雰囲気や使い方が良く、この作品の世界観を盛りたてています。 しかし、この言わば「ロード・オブ・ザ・リング」のような映画を、それよりも以前にメル・ギブソンが撮っていたというのが改めてすごいです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-27 14:45:49)《改行有》

4.  フォーガットン 演じるのがジュリアン・ムーアなだけに前半のミステリアスさは相当なものです。 思い出を消し去ろうとする何らかの存在と親子の絆。 この設定自体は面白いので勿体無さがありますね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-12-25 22:34:43)《改行有》

000.00%
100.00%
212.70%
338.11%
4513.51%
5821.62%
6924.32%
7616.22%
8410.81%
912.70%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS