みんなのシネマレビュー
大経師さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 17
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介 色々と探り中です。
戦前戦後の日本映画好きですが、割と雑食です。
監督は1人あげるとしたら溝口健二監督です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ブルークリスマス テーマ性、ストーリーそのものは非常にスケール感もあり、エキサイティングでもあり、素晴らしいとは思うのですが。 この映画の製作状況はよくわからないのですが、ひょっとして岡本喜八監督、途中参加なのですか?もしくは一部のみとか。 特に前半に問題が多く。 カットカットに考えがなさすぎるというか、考えぬかれたカット割りがあまりにも無いというか。。あの岡本喜八監督なのに。 撮影も木村大作さんなので名人中の名人のはずですが… セリフを順番に追ってアップで切り返しているだけで…へんなカメラワークのミスも多いし。 時代背景がよくわからないのですが、カットの多く撮ることに挑戦したのか、手持ちで臨場感を考えたのか。 後半から、岡本喜八作品という感じになり、画も非常に品のある画になり、ストーリーに引き込まれました。 脚本も問題あると思いました。screenplayの部分ですか。セリフが文語体すぎるのではと。 もっとのめり込めるはずなのに。 大好物のテーマですが不満が多く残りました。[DVD(邦画)] 5点(2018-09-07 09:58:39)《改行有》

2.  フィフス・エレメント 宇宙規模のボーイミーツガール。 この作品を楽しむコツは「期待しないこと」だと思います。 自分、最初超期待して観て、すぐいげんなりしました。しかしこれ「どうでもいいや」って思ったとたんに面白く感じ、やたら興奮してきて最終的にリュック・ベッソンの術中にはまってしまった感じです。 この作品のノリに一番近いのは漫画の「うる星やつら」では???[DVD(字幕)] 10点(2014-10-18 14:13:25)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
315.88%
415.88%
5211.76%
615.88%
700.00%
8423.53%
9317.65%
10529.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS