みんなのシネマレビュー
ジェイムズさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/eigazakki/
自己紹介 映画好きは多分父譲り。そしてそんな自分の息子も早くも映画好きの片鱗が見え隠れしていてこの先が楽しみな日々。映画は特にヒューマンとコメディが好きかも。鑑賞後いい気分になれる作品が特に好きです。子供が生まれてから子供向け作品を観る機会がかなり増えましたが、結構子供向けだからとバカにしちゃいかんと思わされています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  北京原人 Who are you? わくわくして見て・・・・もういいやと思った珍しい作品でした。まだ「原始のマン」の方がふざけた邦題にも関わらず面白かった・・・・・・。1点(2003-11-09 09:39:25)

2.  ベルリン・天使の詩 映画のシーンをポストカードにしたらとても素敵なポストカードブックが出来上がると思いました。で、すみません・・寝てしまいました。続編も作られていてビデオ持っているのですが、まだ見てないです。続編に期待してみます。2点(2003-06-26 07:39:52)

3.  ベートーベン ラストのどでかい犬軍団が地響きをたてて階段を下りてくるシーンに爆笑してしまいました。8点(2003-06-26 07:36:44)

4.  ベイブ/都会へ行く 1が良かっただけに2は・・・。だけど最後がめでたしめでたしで終わったから良かったです。7点(2003-06-26 07:35:44)

5.  ベイブ 同じく動物好きにはたまらない作品です。どうしても動物映画は子供向け過ぎていまいちなのも多いのですが、これは最高だと思います。ところで、子供がみんな里子に出されてがっくり来ているフライ母さんにベイブが「ママって呼んでもいい?」と遠慮がちに聞いたら優しく舐めてあげるシーンで涙出てしまいました。ジェイムズ・クロムウェルもいい味出していると思います。[ビデオ(吹替)] 10点(2003-06-26 07:34:09)

6.  ベイビー・トーク 大好きな作品です。やっぱり一番面白いのは1かなと。でも犬がしゃべる3も好きです。満点つけちゃいます。 ついでにこの夫婦とても素敵ですね。[ビデオ(吹替)] 9点(2003-06-26 07:30:44)《改行有》

7.  ペーパー・ムーン あのテーマ音楽もとてもいいし、どうしようもない父親と賢い子供というパターンの元祖だと思う。ちょっと切ない風味もきいてこれぞ名作だと思った。[地上波(字幕)] 9点(2003-06-26 06:56:38)

041.88%
183.76%
262.82%
394.23%
4115.16%
5146.57%
6177.98%
73516.43%
85023.47%
94521.13%
10146.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS