|
1. ベン・ハー(1959)
子供の頃見てものすごく感動したのを思えています。当時はロードショーといって日本では一館か二館しかやっていないんですよね。で、多分この映画も二年間近くロードショーをやっていたと思います。70ミリで左右がせり出した円形の画面です。もう一年位前になるのでしょうか、当時のテアトル東京の跡地の映画館で再上映される聞いてこれはもう絶対見逃せないと見てきました。あの余りにも有名な大円形競技場での競争シーン、ハンセン病に侵され死の谷で生活する母と妹を捜し出し抱きしめるシーン、キリストの処刑、奇跡が起きて病が癒えるシーン、やっぱり、やっぱり感動しました、感激です。スケール、格調、理念、メッセージ性どれをとっても映画史上屈指の名作、大作といって間違いなく文句なしの10点です。10点(2002-11-07 13:04:52)(良:2票)
0 | 1 | 0.71% |
|
1 | 1 | 0.71% |
|
2 | 2 | 1.42% |
|
3 | 2 | 1.42% |
|
4 | 5 | 3.55% |
|
5 | 15 | 10.64% |
|
6 | 18 | 12.77% |
|
7 | 30 | 21.28% |
|
8 | 26 | 18.44% |
|
9 | 21 | 14.89% |
|
10 | 20 | 14.18% |
|
|
|