みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  變臉~この櫂に手をそえて~ 變臉(へんめん)この櫂(かい)に手をそえて、って読み方ムズッ!でも話はスゴクいい。じいちゃんもクーワーもリャンもみんないい人だなぁ。。。8点(2004-07-21 15:32:50)

2.  ベン・ハー(1959) まさにいわずと知れた史上最多アカデミー賞11部門受賞に輝く作品です。正直この映画を実際に見るまでは自分には合わないんじゃないかと思っていました。しかし実際に見てみると気持ちは変わりました。ローマの親友と対立し、奴隷船に乗せられ、ローマの武将を助け、ローマの歓待を受けてもなおユダヤの地が忘れられず再びユダヤの地に戻る。そして現状に再び怒りを覚えたベン・ハーは復讐に燃える。と言うストーリーと、ベン・ハーの人柄にかなり感情移入できるし、もちろんストーリーだけではなく、40年以上も前の作品とは思えないほどの迫力のある馬車レースシーン。馬車の迫力もさることながら、背景の広大な土地、エキストラの数に驚かされます。このシーンだけでも9点くらいあげてもいいのかもしれません。ただ後半からキリストの影が濃くなってきて、少々理解しにくい(実際はこれでいいのですが、無宗教な日本人には理解しにくいです)のと、222分と長いのが難点です。8点(2004-06-15 14:15:13)

3.  ベイブ/都会へ行く ベイブ・・・か・・かわいい!内容は超非現実的なんだけど、手軽に笑えて楽しめる作品だと思います。6点(2004-09-11 12:04:57)

4.  ペイ・フォワード/可能の王国 なかなかの良作だと思う。現実には難しいことだが、映画としてはいいと思う。ただ、少年の死があまりにも唐突すぎるので6点。僕も[コウモリ]様同様少年の死はなくてはならない要素だと思いますが、死のシーンから走りすぎている。もっとその辺からじっくりと書けばかなりの良作になったのではないかと思う。6点(2004-02-27 14:15:31)

5.  ベリー・バッド・ウェディング ブラックコメディではなくてただのムゴ映画。たしかに酷い映画だけど見ている分に時間がそんなに長く感じなかったのでこのくらいで。でもこーゆーの、生理的に受け付けない人は多いと思う。間違いなくかなり少数にしか好まれない作品です。5点(2005-01-04 16:37:55)

6.  ペンダラム そこそこ楽しめるサスペンスでした。警部(ジョージ・ペパード)の妻と一緒にいた男が殺され、自分が殺人犯されるが、執念で真犯人を探しだす話なんですけど、ジョージ・ペパードと刑事のやり取りなど結構面白かった。5点(2004-11-01 14:20:35)

7.  北京原人 Who are you? なんだかんだ言っても105番目のレビュー。いやぁ、ついに見てしまいましたよ。これは一体何なんでしょうかね。日中戦争に映像が流れたと思ったらいきなり宇宙に行くわ北京原人と仲良くなろうと片岡礼子はマジ脱ぎするわなんかよく分からんけど原人を陸上大会に出場させるわ中国人にさらわれるわ引田天功が原人2人消すわ中国人に中国に持っていかれるわ故郷に帰ったと思ったらどこからかマンモスやってくるわでもう意味がわかりません。しかしこのイリュージョン的脚本は恐らく意図したものでしょう。まず題名からして確実に狙ってることが分かります。そしてシナリオ、確実に叩かれるために生まれてきた映画だと断言できます。とは言え、とにかくこの映画についていける方はいないと自負しております。あ、ちなみに作品情報にエロティック入れたの俺ッス。2点(2004-09-19 02:56:59)(笑:2票) (良:1票)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS