みんなのシネマレビュー |
|
1. ヘイトフル・エイト うーん、よくわからんかった。タランティーノだからって褒めてない?ミステリー要素はほぼない。[インターネット(字幕)] 7点(2017-05-01 00:54:31) 2. ベルリン・天使の詩 ピーターフォーク、そうだったのか!なぜか眠くならずに観れた。最後に出会ってからがちょっと長いかな。[地上波(字幕)] 8点(2017-01-29 01:15:28) 3. ペット・セメタリー(1989) あんな道沿いの家に引っ越す時点でこのお父さんばかじゃないんと思ったけど、やっぱりばかでした。一人残された子がかわいそうすぎる。[地上波(字幕)] 6点(2016-12-04 00:56:11) 4. ベスト・キッド(2010) オリジナルの薄いエキスのような内容。 ジャッキーは好きだけどこれはどうだろう? あの山も万里の長城も意味がわからんし、イメージのみの描写がひどい。 そもそも中国はもっと汚い。 あの子のオーディション結果はどうだったの?[地上波(吹替)] 6点(2012-09-08 03:12:12)《改行有》 5. ペイ・フォワード/可能の王国 あの二人の恋愛よりもっといろんなitを うまくつなげて見せればいいのに。 最後に記者があの子にたどり着いて いろんなことが繋がってたってラストではだめなのか? [DVD(字幕)] 6点(2007-09-24 17:27:48)《改行有》 6. ベスト・キッド3/最後の挑戦 今回も新しい彼女? そんな簡単に盆栽ショップが始められるのか?と思いましたが、 まあそんなことはどうでもよく、今回も気持ちよく勝ちましたね。 もっとミヤギさんを信じてやれよ! [DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 21:13:24)《改行有》 7. ベスト・キッド2 前作の彼女はもういいのか? ミヤギさんがあの太い木を庭で折るのかと思ったら、 そこで折るか!というのに1点。 髪型はおかしいけどかわいいヒロインに1点。 前作ほどの興奮がラストにないのでこの点です。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-13 18:13:04)《改行有》 8. ベスト・キッド(1984) 何年ぶりに見たのだろう。 こんなに涙があふれてとまらない映画は他にない。 それはダニエルのカラテを通した成長物語を借りて、 ミヤギさんの人生を描いているからかもしれない。 勝利したダニエルが喜びを伝えたかったのは、 駆け寄る彼女でも母でもなく、ミヤギさんだった。 それを笑顔で見守るミヤギさん。 こんなにすばらしい映画はない!ありがとう。[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2007-01-13 14:39:38)(良:1票) 《改行有》 9. 平成狸合戦ぽんぽこ なんで?おもしろいじゃない? たぬきだけの世界じゃなくて、 人間と共存でいるのが一番いいってことでしょ? 声優陣も別に悪くないと思うし、 なんでこんなに評価低いんだろ?[DVD(字幕)] 7点(2006-04-20 23:35:01)《改行有》 10. 變臉~この櫂に手をそえて~ なんで男の子に事情をよく聞かないんだ? 中国はいまだにこういう感じ(もっとひどい)です。 どちらもいい顔をしていました。 どうやってマスク換えてるんだろう。[DVD(字幕)] 8点(2006-04-14 14:15:21)《改行有》 11. ペーパー・ムーン Keep your sunny side up![ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-02 00:25:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS