|
1. 蛇イチゴ
《ネタバレ》 この作品における宮迫氏の存在感は圧倒的でした。もともと、チンピラ役がこの上なく良く似合う人、とは思っていましたが、ただのチンピラではない深い演技に感服です。
それと同じくらい、この役に宮迫氏を抜擢した人(西川監督?プロデューサの是枝さん?)も偉い。
それにしても、西川監督の目線って、とてもいやらしい(褒めています&スケベという意味ではありません)。[DVD(邦画)] 8点(2017-08-23 22:27:12)(良:1票) 《改行有》
2. ヘルプ 心がつなぐストーリー
《ネタバレ》 話の筋は分かり易いのですが、スキーターを育てたメイドがなぜクビになったのか、とか、同じトイレは使わせたくないのに、自分の子供とのスキンシップは平気なのか、など、細かいところで理解できないところがありました。日本人の私には本質的には理解しにくいところなのでしょうか。基本的にはシリアスな話であるのに、主人公以外の白人女性達がほとんどギャグじゃないかと思われるくらい徹底的におバカに描かれているのが斬新に映りました。[DVD(字幕)] 6点(2014-10-07 00:27:51)
3. ペタル ダンス
不思議と飽きずに最後まで鑑賞できました。高い演技力があってはじめて成り立つ映画なのでしょうね。邦画ですが字幕ONで鑑賞。[DVD(字幕)] 8点(2014-01-17 01:18:06)
4. ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ
こりゃおもしれぇ。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-27 21:53:44)
5. ペーパー・ムーン
このコテコテのハリウッド映画、好きです。良きエンターテイメントですね。都会のアリスと比べられることが多いみたいですが、全然カテゴリが異なるので比較はできないかな、と。[DVD(字幕)] 9点(2013-09-22 00:18:18)
6. 變臉~この櫂に手をそえて~
《ネタバレ》 中国歌舞伎のスターは、実は腹黒い悪人なんだろうな~と思って観てたら、最後までとってもいい人だった。邦画のセオリーが当てはまらないところがおもしろい。それにしても子役は見事。この映画はDVDあるの?[ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-04 15:44:33)
0 | 1 | 0.36% |
|
1 | 2 | 0.72% |
|
2 | 1 | 0.36% |
|
3 | 8 | 2.90% |
|
4 | 22 | 7.97% |
|
5 | 50 | 18.12% |
|
6 | 55 | 19.93% |
|
7 | 65 | 23.55% |
|
8 | 48 | 17.39% |
|
9 | 16 | 5.80% |
|
10 | 8 | 2.90% |
|
|
|