みんなのシネマレビュー
nadiendさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別 女性
年齢 46歳
自己紹介 思いっきり地味、思いっきりB級、思いっきり大作志向、どんな映画も人の少ない映画館で観るのが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ベッドタイム・ストーリー 厳しいなあ。 ごくごく個人的な意見なのだが、主人公にどうしても好感も共感も持てず、故にその他の出演者の演技も全部鼻についてダメだった。 なぜかを考えてみると、この主人公に人間らしい愛嬌がないからじゃないだろうか。 自分大好きで、それ以外の感情との鬩ぎあいみたいなものが見れない。究極の自己完結型。 演技のひとつひとつにそれが出てて、不快になる。 それが脚本通りの役だとしたら脚本が微妙だとは思うんだけど、 まあなんだ、アダム・サンドラーも人気コメディアンなのは重々承知だけど、 コメディアンとして受け入れられやすいポイントをひとつ外してるのかな、と思った。 例えばベン・スティラーやジム・キャリーは、どんなにおバカで自分勝手な役をやったって、 人間らしい愛嬌が滲み出しているような気がするんだよなあ。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2009-08-24 23:31:17)(良:1票) 《改行有》

000.00%
113.33%
213.33%
3620.00%
4620.00%
5723.33%
613.33%
7516.67%
8310.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS