みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ベイビー・ドライバー 縛りがあっての面白さだと思うんですね。それを終盤解いちゃったら一気に面白くなくなりました。敵がやたら不死身なのも「うーん・・・」です。[DVD(字幕)] 5点(2018-02-10 15:26:41)

2.  ベイマックス アトラクション的映画。テンポはいいが、あとに何も残らない作品。アナ雪でも思った事だが、ストーリーが雑。(あっちは歌でごまかせたが…)ベイマックスがケアロボットとしての活躍より改造後の戦闘用ロボットとしての活躍の方が多かったし、観る前にイメ-ジしていたものとは違う作品でした。[映画館(吹替)] 4点(2015-01-19 23:12:44)

3.  ヘルプ 心がつなぐストーリー 意味のある一本で、この映画を観たほとんどの人がこの映画で訴えたい事を感じ取ったと思います。白人女性、黒人メイド両側のキャラが立っていて、セリフがとても面白い。スキータみたいに疑問を抱くタイプ、シーリアみたいに分け隔てなく誰でも受け入れるタイプ 、ヒリーみたいに徹底的に差別化をはかろうとするタイプ、ストーリーは面白みにかけるが、観て損はない作品だと思います。日本では未だにこういう差別問題を取り上げた作品はタブー化されていて(部落、在日、エイズ、ハンセン病etc)、現在では撮ろうとさえしてません。映画って楽しませる事も大事だと思いますが、何かを訴えて観る人の価値観を変えていく事も映画の大事な役目だと思います。そういう意味ではこの作品は成功している。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-29 00:50:22)

4.  ヘルタースケルター(2012) 沢尻エリカが再起をかけての作品だと思いますが、沢尻エリカ終焉の作品だと感じました。監督はリリコと同じようなタイプ(と思われる)の沢尻エリカをキャスティングしたと思うんですが、これがかえって新鮮味なくしているような気がします。イメージまんまですから・・・(メイク役の新井浩文とマネージャー役の寺島しのぶはよかった)内容はストーリーがあってないようなもので、音楽も無駄なクラシック使用で全然マッチしていませんでした。以前ブラックスワンという作品を観たが、あっちはバレエという舞台で、内容の意味不明さを音楽をカバーしている所があったが、この作品はカバーする所か雰囲気を壊しているだけ。ただセリフは面白かった。カメラマンのセリフなんか思わず笑ってしまいます。世のカメラマンはいつも撮影の時あんな事言っているんでしょうか。[映画館(邦画)] 3点(2012-07-14 18:29:35)

5.  ベスト・キッド(2010) 見ごたえがあり、ウィルスミスの息子とジャッキーチェンは、今後の活躍が期待できますね。展開をもう少し、もっと上手くのせられれば、名作の1つになりえたかもしれないが、並のスポ根作品の出来におさまってしまったのは残念でなりません。[映画館(吹替)] 6点(2010-08-19 21:19:55)

6.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 やっぱ普通に年取って死ぬのが1番だ。愛する人を守れない人生なんて悲しすぎる。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-28 07:44:40)

7.  ペパーミント・キャンディー プラマイゼロですね。[DVD(字幕)] 5点(2009-05-22 13:16:03)

8.  蛇にピアス 脇役の方が豪華なので、ビックリ。こんな端役で、よく出てくれたなーと感心した。だけどこの映画は、主役陣(ルイ、アマ、シバ)のはまり具合が半端なく、完全に支配していたね。[映画館(邦画)] 5点(2008-11-29 10:55:31)

9.  ペテン師とサギ師/だまされてリビエラ 二人の詐欺師が対決するあたりから面白くなり、一方が仕掛ければ、一方が押し返すという観てて感心してしまいました。最後もおっさんが仕掛けたと思ったんですが、もう一人詐欺師がいたんですね。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-13 10:12:35)

10.  ベン・ハー(1959) なげーよ。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 10:43:09)

11.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々 ベティが痛々しかった。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-23 10:40:17)

12.  べクシル 2077 日本鎖国 この映画の中の日本は、あまりにも現実離れしている。アクションは迫力があって、良かったです。[映画館(邦画)] 5点(2008-03-23 10:38:03)

13.  ペーパー・ムーン 女の子の気持ちの変化が、言葉ではなく、行動や表情でわかるって凄い。[DVD(字幕)] 7点(2008-03-23 10:34:25)

14.  平成狸合戦ぽんぽこ 説明くさい。[地上波(邦画)] 4点(2008-03-23 10:32:10)

15.  ヘアスプレー(2007) お母さん、ジョン・トラボルタだったのか・・・[映画館(字幕)] 4点(2008-03-23 10:29:46)

16.  變臉~この櫂に手をそえて~ まさに隠れた名作ですね。このサイトを見るまでは、タイトルさえ知りませんでした。人身売買という、重苦しいテーマを扱っていますが、悲壮感もなく、こんな親子の形もあるんだよと、逆に励まされました。[ビデオ(字幕)] 9点(2008-01-26 14:10:47)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS