みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ボルケーノ お手製のコンクリートブロックのダムに水ぶっ掛けて溶岩流が止まる?すごく説得力無いんだけどなあ。子供救うために危機管理局の局長?が捨て身の行動ってこの人の危機管理能力を疑うよね。大型台風で未知との遭遇並みの避難風景を見せ付けられると米国自体の危機管理って案外・・・って気にもなるんだなあ。[ビデオ(吹替)] 3点(2005-09-26 20:51:13)

2.  ホームレス 脚本が秋元康だがオノヨーコ的思考が反映されてるのかな。世界を真上から見るのか、誰も目に留めない地面の高さからみるのか、一見景色は違うが考え方は同様になるのかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-21 23:35:19)

3.  ボクが病気になった理由 そんなにつまらなかったかな?バカバカしいけど啓蒙的な意味もあるかもしれないからOK。キャンサー>ランゲルハンス>ハイパーテンションかな。5点(2005-03-20 21:09:48)

4.  僕は勉強ができない 大学出ても立派な人間でなく、ろくでなしで女性にもモテない人間はどうしたら良いのかな。鳥羽潤くんなかなか役ハマってるし、いいのにね。5点(2004-12-16 18:15:03)

5.  濹東綺譚(1992) 永井荷風の自伝的小説の映画、荷風が主人公ではあるのだが、荷風に関わる女性たちの物語として描かれている。母親役の杉村春子、置屋の女将の乙羽信子はさすがの演技力。そしてなんといっても墨田ユキが可愛くも艶っぽくて良い。ラストでは文化勲章というキャリアでありながら落ちぶれてゆく荷風と対照的に戦後の新しい息吹の中、女郎上がりの彼女たち女性が生き生きと描かれ時代が変わったことを思い知らされる。7点(2004-01-14 23:22:41)

6.  星に想いを 肩肘張らず、気楽に楽しめる。ティムロビンスやジイ様方がのんびりしていて、そのリズムにこちらまで乗せられる。心地よい乗り心地。 5点(2003-11-16 18:49:45)

7.  僕らはみんな生きている 原作読んでましたんで取り分け面白いとも思わなかったが、ODAやショウシャをブラックに描いた映画。アフガンやイラクの現実起きてることのほうが映画よりももっとブラックで笑える。 4点(2003-11-16 10:42:52)

8.  ホーム・アローン3 なんで回が進むとハデにしたがるかなあ。もっとひねりなさい。あとカルキンにこだわって欲しかったよ。 2点(2003-09-14 23:23:32)

9.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) どうせつまらないだろうと100%なめてたんです、想像通り全然面白くなかったのに、ラスト30分位でハンカチグッショリ、ティッシュで鼻かみまくり。きっと泣きたい時だったんだと思うんだがやられた。8点(2003-09-13 16:15:19)

10.  ホーム・アローン ダイハードを民家にして家に入れないように変更したコメディ映画。そんなに面白いかな?4点(2003-09-13 13:21:09)

11.  ボディガード(1992) つまんねえ。スキーバスの車中で寝るつもりだったのにつまらなさに憤慨して眠れなかった。1点(2003-09-12 14:41:35)(笑:1票)

12.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 よそから犯人連れてきちゃダメでしょ。サスペンスは登場人物の中に犯人いないと。おまけにアンタ等くっついてどうすんの?バカバカしいです。0点(2003-08-30 00:16:24)

13.  ポストマン・ブルース 笑い所は十分あって面白いですが、ラストが早々と読めてしまって、やっぱりかあ、やっちゃったよって感じでした。裏切って欲しかったです。 4点(2003-08-28 00:22:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS