みんなのシネマレビュー
トマトマートさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 87
性別 女性
自己紹介 まだ辛うじて20代。年をとるにしたがって、映画も本も昔よりも深く味わえるような気になっています。昔なら「つまらん」と一蹴していた映画の良さが分かったとき、にんまりとしてしまいます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  抱擁(2002) 《ネタバレ》 ドラマ「高慢と偏見」で知ったジェニファー・エイル目当てに見ました。上質な映画で満足です。特に19世紀の二人の演技がすばらしい。最後のシーンのアッシュの表情に役者魂を感じました。禁断の恋という題材はありきたりですが、丁寧に描かれているため飽きずに見ることができました。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-17 21:47:19)

2.  ぼくを葬る(おくる) 《ネタバレ》 事前に予告を見て興味を持ち、映画館に行きました。本編は、いい意味でも悪い意味でも予告から想像した通りの映画でした。どのエピソードも納得は出来るんですが、目新しさが無く心に響きませんでした。唯一この映画に「浸れた」瞬間は、最後でタイトルロールのBGMが波の音になるところです。 フランソワ・オゾンの映画はいくつか見ましたが、どれも今ひとつ物足りなさを感じます。結構雰囲気とかは好きなんですけどね。 [映画館(字幕)] 6点(2006-05-09 21:42:19)《改行有》

3.  ポビーとディンガン 《ネタバレ》 私には合いませんでした。ポビーとディンガンの存在が妹にとってどれほど大切か、イマイチ読み取れなかったからだと思います。拾ったディンガンのオパールは裁判に登場すると思ったらしないし、みんなでお葬式のシーンは余計だと思いました。 えらいお兄ちゃんに3点、最初のブラックオパールの美しい映像に1点です。[映画館(字幕)] 4点(2006-03-21 21:20:25)《改行有》

000.00%
111.15%
200.00%
311.15%
478.05%
51517.24%
62225.29%
71011.49%
81213.79%
91112.64%
1089.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS