みんなのシネマレビュー
liptontonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 映画に限らず自分にとって何かを体験した時の感動(その逆も然り)は短い時間で忘却に至ります。レビューを書くことで少しでもその瞬間(とき)の感性(きもち)を忘れないように拙い投稿をさせて頂きます。評価基準→8点以上 全面的に面白い作品、7~6点 面白さと不満がイコールぐらいの作品(または客観的に見れば面白いんだろうけど自分にとっては受け付けない作品)、5~4点 不満の方が大きい。3~2点 不満しか無いが何か1つぐらいは良いところ有り。1~0点 これをつけたときは相当怒ってると思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ホテル ビーナス 《ネタバレ》 結論から言えば上辺だけ着飾っても尻すぼみのストーリーは隠せないよ、という作品でした。他の方も書いてますがロケ地や全編韓国語や音楽の挿し方、フィルタをかけた映像など奇をてらった演出のお陰で最初は新鮮さで見ることができます。しかし中盤以降次第に展開がかったるくなり、各個の話は薄いし、展開読めまくりーの、最後は浅い伏線を拾いまくってやはりくっさーーいセリフで終了。どうしてこうなった?冒頭の期待感は一転してこの作品をコキ下ろす熱意に変わった訳です。終わりが悪ければ全て台無しになるんですねm(_ _)m この原因を私見で分析しますと、まずこの映画は大きく分けて4つのストーリー(1クサナギ、2ドクター夫婦、3花屋と殺し屋、4ガイ親子)で構成されてますが、盛り沢山のように見えて全部が全部中途半端、で浅い。更に言えば4つのストーリーの絡み合いやまとめ方がイマイチ。難しいテーマを扱っといて投げやりな最後に見えました。某登場人物が連れ去られて「ほら、泣けよ」みたいな。結局みんなホテルに帰ってきただけじゃん、という。やはり4つのストーリーを最低3つに絞ってより深く映し出し更にあのコテコテのラストを他の何かに書き換えた方がいいと思いますけどね。裏を返せば各個の演技が良かっただけに勿体無い作品でした。 [DVD(邦画)] 5点(2012-10-15 04:09:20)《改行有》

000.00%
1321.43%
200.00%
300.00%
400.00%
5214.29%
6214.29%
717.14%
8214.29%
9214.29%
10214.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS