みんなのシネマレビュー
GOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 209
性別 男性
自己紹介 B級映画は粋な演出があれば思い切り甘い評価に、またヒット作にあざとさを感じれば毒舌になります。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マシニスト あのー・・・。無駄痩せじゃないですか?もの凄くびっくりしましたよ、この痩せっぷり、ほんとに。でも内容に全然生きてないよ。こんなに痩せてしまってるのにそこそこ女にももてそうな感じでよくわからん。なんで痩せてなきゃいかんのか。さぞや大変だったろうに、こんな映画で可哀想、とか思ってしまった。痩せネタだったらむしろ”痩せゆく男”の方がシンプルで面白かったよ。[DVD(字幕)] 4点(2006-01-07 11:43:25)

2.  マッチスティック・メン 超へそまがりな”ペーパームーン”って感じだったな。しかしR・スコットはなんだかほんとにストーリー・テリングがこなれてきたな。なんかそつなく笑わせるし。映像派の部分は窓を開けたときの外の感じ、とかかな。ライティングもこってるけど、さすがにもうスモークもくもくじゃないのね。スピルバーグになりたいのかな。”ブラックホークダウン”が”プライベートライアン”で今作は”キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン”って感じに作品の選び方がスピルバーグっぽいぞ。しかしまあ、ストーリーに釈然としないながらもしっかり楽しんだしな。良く出来た映画と思う。ニック・ケイジも笑わせるしな。8点(2004-03-08 22:14:47)

3.  マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 重くて暗い話がストーリー性がある、とか思われるかもしれないが、これは久々に本格的な海洋ロマンだったよ。群像劇としても一級だし、もちろん戦闘シーンも大迫力。  ガラパゴスに上陸できると思ってたら艦長の方針変更で望み断たれる医師が可笑しくも哀れ。準備万端できちんと着替えているのが哀れさを増す。そこへ片手切断された少年が差し出すコガネムシ、この暖かさ。結局ガラパゴスに上陸した後の動物達のほのぼの。こういうシーンを盛り込みながら緊張感あふれる戦闘シーン、という緩急が素晴らしい。ナポレオンだなんだといいながら敵を1隻の船に限定している事でストーリーを引き締まったものにしているのも上手い。  ラッセル・クロウも文句なしに格好いいし、指導者としての葛藤、決断がこの映画の大きなテーマとなっている。それぞれの登場人物も葛藤に悩む。こういうテーマはP・ウィアーの得意とするところ。  後は船内のきしむ音などリアルに再現した音響も素晴らしかった。傑作です。9点(2004-03-06 22:47:42)(良:1票) 《改行有》

4.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング  迷いのない映画だ。ありがちなねちっこい人物の葛藤やらなにやらを省いた直球勝負のストーリーに潔さを感じる。短時間にまとめたのも好感もてるし、キャラがみんな魅力的。日本ならもっとウェットに作るのだろうなこういう題材。気持ちのいい映画だ。8点(2004-01-11 01:33:33)

5.  マトリックス リローデッド  笑った。ここまでやられると。DVD発売が待ち遠しい。大根のキアヌもこの映画では画的に生きるね。9点(2003-06-21 23:02:18)

6.  マレーナ  壮絶な村ぐるみのセクハラ。まじかよ、って話もトルナトーレ監督の語り口のうまさで説得力を持つ。随所に挿入される笑いも良い。利己的で純粋でしかし意気地なし、という少年を美化せずにゲスな行動も描いてしまう、というところは良いです。モリコーネの音楽は今回は若干控えめ。8点(2002-08-10 23:47:00)

031.44%
173.35%
241.91%
320.96%
483.83%
5157.18%
6199.09%
74320.57%
87736.84%
9188.61%
10136.22%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS