みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  マイ・ブラザー(2009) 予告編に釣られ 鑑賞..とても丁寧に シリアスに創られているが..物語は、よくある 帰還兵あるあるネタ..観終わってみると、細かいところがリアルさに欠け..記号化されたストーリー展開にエピソード..物語自体が薄っぺらく感じてしまう..ちょっと残念...[DVD(字幕)] 6点(2019-02-24 12:10:20)

2.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 可もなく不可もなく..舞台裏が見れたこと、彼が本物のエンターテイナーであること、そして最後の雄姿が見れたこと、につきる...[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-03-01 13:03:06)

3.  マイレージ、マイライフ 「JUNO/ジュノ」 のジェイソン・ライトマン監督作品! 期待通りでした~..リアルで、シリアスな演出が、イイですね...[DVD(字幕)] 8点(2010-09-07 15:11:31)

4.  真夏のオリオン 「ローレライ」とか、「男たちの大和」のような、どうしようもない “駄作” を予想していたのですが..なんと、、予想を覆す出来にちょっと驚きです..なかなか地味ですが、それだけにシンプルでストレート、観ていて分かり易く、飽きない..重くもなく、軽くもなく..確かにツッコミどころ満載、、名作「Uボート」のような、むさ苦しさ、細かいリアルな演出、が加われば、もっともっと高い評価になったと思います...[DVD(邦画)] 7点(2010-08-18 12:59:18)

5.  マイマイ新子と千年の魔法 う~ん..ある意味、難解..変化球って感じです..意図的に物語を創っているのも、鼻につく..これを観て、子供達が理解できるのか..疑問...[DVD(邦画)] 5点(2010-07-26 17:24:13)

6.  マイ・ライフ、マイ・ファミリー う~ん、少し期待ハズレでした..もっと感動的な内容かと思っていたので..しかし、誰もが避けて通れない“老人介護”の問題..それをリアルに描いた本作、物語として面白味はないが、色々と考えさせられる作品です..欧米化し、核家族化した現在の日本、身につまされる思いをしたのも事実...[DVD(字幕)] 6点(2010-03-09 13:05:09)(良:1票)

7.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 観る予定ではなかったが、つい予告編につられて観てしまった..なのに!予想していたものと違うだなんて、、評価が低い訳です..一言で言うと、マーリー主役じゃね~し、、..本作は、“騙された感” で損してます..マーリーはおまけのようなストーリー展開に、皆ガッカリなのでは..動物を前面に出した、邦題&パッケージは、詐欺に等しい..これだけ人生を語るのなら、マーリーをもっと深く絡めたストーリーでないと、中途半端..内容そのものは、そんなに悪くないのに..残念...[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 12:54:44)

8.  マーサの幸せレシピ 「幸せのレシピ」がリメイクだったとは露知らず..本作を観てしまった..(こちらがオリジナルだったとは..) ラストの展開がかなり違ってました..姪との関係が中心の物語..シンプルな創りですが、良作です...[DVD(字幕)] 7点(2009-01-26 12:42:05)

9.  マッチポイント 意外と楽しめた..作品紹介で観ると、もっと別のものを想像させるが、ごく普通のサスペンスもの..ラストのオチもなかなかである...[DVD(字幕)] 7点(2008-10-27 12:53:44)

10.  ママの遺したラヴソング 悪くはない..良い映画だ..けど、盛り上がりに欠ける.. 期待していたものとも違ってた...[DVD(字幕)] 5点(2008-10-22 15:14:26)

11.  松ヶ根乱射事件 期待していたものとは違い..かなり、シュール で ブラック ..そして、ちょっと退屈.. それから、冒頭のガキ..あんな奴、そうそう居るもんじゃないぞ...[DVD(邦画)] 5点(2008-10-08 12:47:19)

12.  舞妓Haaaan!!! まったく、、笑えない.. こんなゴミ映画だとは、露知らず..予告編にダマされ観てしまった私がバカだった...[DVD(邦画)] 1点(2007-12-10 12:23:23)

13.  マリー・アントワネット(2006) ソフィア・コッポラなので、ちょっと違うだろうな~ と、予想していましたが..予想通り、普通の映画とはまったく違う切り口..これはこれで、良いのでは...[DVD(字幕)] 5点(2007-08-07 10:10:17)

14.  マイアミ・バイス 「コラテラル」 「ヒート」 「インサイダー」 の マイケル・マン監督 ということで、少しだけ期待して観たら..予想以上にレベルの高い、リアルな脚本でした..ただ、ラストの恋愛部分は、期待ハズレ..説得力が無い..恋愛抜きの結末にしてほしかった...[DVD(字幕)] 7点(2007-01-09 12:34:37)

15.  間宮兄弟 なかなか面白い..マニア兄弟? の世界が..ほのぼのとして良かった...[DVD(邦画)] 6点(2006-12-19 14:45:09)

16.  マダガスカル 評判通りコケてます..脚本の力不足ですね~ もったいない...[DVD(吹替)] 4点(2005-12-29 12:16:47)

17.  マッハ!!!!!!!! パッケージや邦題を見て、少林サッカーとイメージが重なり、避けていた作品でしたが.. CGなし、ワイヤーなし、スタントマンなし、早回しなし、というコピーに釣られ..観てしまいました.. う~ん、全然 カッコイイ~ 正統派アクション&格闘もの だったなんてー!! 私的に “ブルース・リー” 以来の本格的格闘映画を観た! と言っても過言ではないでしょう~ 素朴さと、正統派格闘シーンがすごく良いです~ ジャッキー・チェン張りのノリなのに “中国カンフー” より、断然 “ムエタイ” の方が、リアル で カッコイイ~ アクロバット的なアクションシーンも、鼻につくことなく、ごく自然で、むしろ、ほぉ~ おォォ~ と感心するばかり..(「キル・ビル」や「グリーン・デスティニー」に爪の垢を煎じて飲ましてやりたい!) 生身の身体であれだけのことをやることの凄さ!が分かる人でないと、本作の凄さ!は分からないでしょう~ そして本作は間違いなく、アクションショー なのです!それを承知で観てあげないと 可愛そう.. リプレーの件も、野球やK1で良いプレー、KOシーンを スローで “もう一度観たい” と思う観ている側の心理に、製作側が応えてくれていると思えば、何の問題もなく、「ありがとう」 と逆にお礼を言いたいくらい! 所詮、伝説のブルース・リーも、ジャッキー・チェンも、(大抵の)アクション映画そのものが、基本的に “アクションショー” なのです.. さすがにストーリーの方はラストの展開がやや強引でしたが..及第点! 何はともあれ、映画として十分堪能することが出来ました.. タイ映画の頑張りに 8点!![DVD(字幕)] 8点(2005-11-16 12:32:52)

18.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 なかなか“リアル”で面白い..序盤、中盤、クライマックスと..良く出来ています..ただ、ハッピーエンドで終わらないのが、ちょっと残念...でも後から考えると、あれだけ派手に殺っちゃうと..親子を助けるには、ああするしかなかったのかな..(他に助かる方法といえば、マフィアを皆殺しにするしかないからね..)[DVD(字幕)] 8点(2005-09-28 12:32:17)

19.  MIND GAME マインド・ゲーム(2004) 面白いと言えば、面白い..ただ、マニアックな作品であることは..間違いないでしょう~ 作画の斬新さも目を引きますね~ 監督の才能を感じます...[DVD(字幕)] 6点(2005-04-19 16:53:52)

20.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 完全に騙されました!が、騙し方が良くない!-1点.. あまりにも唐突すぎて、見ている方が気持ちよく騙されない..映画ならスティングやシックス・センスのように気持ちよく騙してくれないと!(え゛ぇぇぇ~、うぉぉぉ~、そうだったのかー!って..) 観客に騙すぞ!ってシグナルを送らないとね~そこが創る側のテクニックでしょう~ でもラストを上手くまとめているので、かなり良い出来に仕上がっています!オススメ![ビデオ(字幕)] 8点(2004-09-03 14:43:16)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS