みんなのシネマレビュー
c r a z yガール★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  マシニスト つかみはオッケー、オチがちょっと…。1年寝てないわりに意外と普通に生活送ってた気が。クリスチャン・ベールがふらふらになりながら走るシーンがあったが、あれはほぼ演技じゃないでしょう。6点(2005-02-18 17:26:34)

2.  マレーナ 男と女の本性剥き出し映画だけど、私は嫌いじゃないです。モニカ・ベルッチは全くセリフがないのに凄い女優。シチリア島は良い所です。8点(2004-12-27 05:09:56)

3.  マーサの幸せレシピ タイトルのイメージと少し違っていた。女の人の料理人を主人公にっていうのは良い。私も飲食店で色々バイト経験があったので似たような場面とかあってちょっと懐かしい感じ。5点(2004-12-27 05:04:25)

4.  M★A★S★H/マッシュ これは、戦争コメディって言うんだね。最近の戦争映画って残酷さだけが目立ってしまって、肝心なメッセージ性が乏しいものが多いけど、これは全くの逆。残酷なシーンなんてないし(ある意味残酷だが)、笑いを中心として戦争が描かれてる。はっきり言って、軍医と看護少佐が簡単にセックスしちゃったり、ケガ人の手足をチョン切ったり縫い合わせたりとスートーリーはメチャクチャ。でも、”戦争”っつう人間が造り出した愚かなゲームなんて、屁だなって思えてくる。もっとこういう映画が増えれば、世の中平和になるんじゃないかな、なんて思ったり。8点(2004-10-25 01:49:52)

5.  マルコヴィッチの穴 最近2回目に観て観たら、初めて観た時よりかなり面白く感じた。何でなんだろ。人の中に入っちゃう話なんてアホっちゃ~アホな話。でもこんなファニーでクレイジーな映画って良いもんだ。自分も同じ立場にあったら、誰の穴に入ろうか。7点(2004-09-24 03:27:59)

6.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング な~んてことない話。展開早いし。変身早いし。大して変わってなし。それにしてもあの家族はやかましすぎだね。うるせ~。というか、ふと柳沢慎吾が「俺の家族ね、ものすごく賑やかで俺が一番もの静かで無口なんよ。」って言っていたのを思い出した。ギリシャ一族の家族は全く興味なし、柳沢慎吾の家族の方がよっぽど興味ある。想像するだけで恐ろしいが。ウ~ウ~!(パトカーがやって来た)4点(2004-04-14 18:26:45)(笑:1票)

7.  マスク(1994) 「マスク」でとうとう仮面を脱いだな、ジム・キャリー!8点(2004-04-08 00:34:39)

8.  マンボ!マンボ!マンボ! マンボダンスか…よく分からん。彼、サッカーはどうなったの?って感じですけど。特に面白いところもなく…。3点(2004-02-26 13:28:32)

9.  マイ・フレンド・フォーエバー 中学の頃、友達にサイン帳を書いてもらった際、オススメ映画は?という欄に約6割の子がこれだったのを思い出しました。それにしても、みんな点数高い!私は…いやぁ~泣けませんでした。エイズを用いる必要性があまりないような気がしたんですよね。ラストも結構腑に落ちない感じがして、出来すぎてるといえば出来すぎてる。現実味がないような気がしたんで。まぁ私はオススメ映画は?の欄には入らないですねぇ。4点(2004-02-22 18:55:29)

10.  マン・オブ・ノー・インポータンス やはりまだまだヨーロッパでは同性愛者は偏見の目でみられるんですね。徐々に偏見にさらされていくおじさんがふびんでならない。寂しすぎる。ラストの終わり方もあまり腑に落ちない感じ。4点(2004-02-21 21:15:52)

11.  マイ・プライベート・アイダホ ストーリーはともかく、あのアイダホの風景、映像が綺麗だなぁと思って見てました。あと、あの突発性睡眠病、私も高校の頃の授業中はほとんどそうだった気がする…。5点(2004-02-18 14:12:50)

12.  マスク・オブ・ゾロ バンデラスは濃い。内容は薄い。絶妙。(↓同じやん)3点(2004-02-12 16:33:33)

13.  魔女の宅急便(1989) 小さい頃から大好きな映画。<落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。>のキャッチが好き。ユーミンの曲もこれとマッチしていてスゴク良い。DVDの英語バージョンで聞くと全く違和感なしです。キキの声優が、キルスティン・ダンストで驚きました。主題歌も全く違ってました。ジジのあのオヤジ声にまたビックリ。8点(2004-02-12 16:03:04)

14.  マジェスティック(2001) ジム・キャリーのハジけたイメージしか知らんから、これ見てあんまこの映画出たくなかったんかな?と思ってしまった。あ、そういう役なんか。4点(2004-02-12 15:54:23)(良:1票)

15.  マイ・ルーム 海外版テレ朝ドラマ。5点(2004-02-12 15:45:01)

16.  マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ ハルストレム監督作品好きだけど、これは……期待はずれ。4点(2004-02-12 15:36:05)

17.  マイ・ドッグ・スキップ とっってもsweetな映画。一番印象に残ってるシーンは、バスを見送るスキップの顔!泣くよー。ジーン…。ケビン・ベーコンも<インビジブル>の時のエロ男と全く違って、いいお父さん役で良かった。8点(2004-02-12 14:50:25)

18.  マイティ・ジョー このストーリー昔かんなり見た気が…。4点(2004-02-12 14:23:39)

19.  街の灯(1931) 大好き!笑いもありつつ、キュンと心あたたまる話でもあります。チャップリンのはにかみ笑顔がかわいかった。9点(2004-02-07 21:34:45)

20.  マディソン郡の橋 やっぱり、メリル・ストリ-プの演技は素晴らしいなと改めて思った。中年の不倫映画だっつーことで、ためらっていたけど、全くドロドロしくなくて二人の恋がとても綺麗で、良かった。ストーリーの進め方も違和感ないし。イーストウッドが雨の中での哀愁漂う姿はとても印象に残ってます。やっぱし、メリルの演技に+4。8点(2004-01-17 21:17:49)

0212.78%
1334.37%
2577.55%
310413.77%
412616.69%
511214.83%
611415.10%
78611.39%
8618.08%
9314.11%
10101.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS