|
プロフィール |
コメント数 |
165 |
性別 |
女性 |
年齢 |
37歳 |
自己紹介 |
学校の授業でよく映画をみせてもらってるのですが、クラスの大半がつまらなさそうにしてたり、寝てたりするんです・・・もったいない、「シェルブールの雨傘」「ブラザー・サン シスター・ムーン」などの名作をタダでみせてもらってるのに!
|
|
1. 真夜中の弥次さん喜多さん
おそらく今までで一番レビューが書きにくい作品かも・・・。ギャグ満載でありながらひたすらシュール。まるで幻覚剤でも飲んでしまったかのよう・・・リヤルって、いったいなんでしょう。[映画館(字幕)] 8点(2005-05-23 15:09:11)(良:1票)
2. MIND GAME マインド・ゲーム(2004)
言葉で表すのは難しいけれど、とにかく、鳥肌ものの斬新な映像世界が心地いい気分にしてくれる。生きていればきっといいことがあるさというメッセージが泣ける。9点(2005-03-22 13:36:02)
3. 幻の湖
どんな巨匠でも、コケる人はコケるということを教えてくれた、邦画史上に残るマスターピース。怪しい電波を受信してしまうような人向けですが、受信しない人も、がんばって観てくれ。3点(2004-10-30 15:50:05)(笑:2票)
4. マーズ・アタック!
この映画についてインタビューを受けたときバートンは「あの火星人に共感はできないけど、理解はできる。ぼくも周りから理解されないことがあったからねえ・・・。ぼくは地球人とよりも、火星人との方がうまくいくかもね」と答えたそうです。でも握手でもしようとしたら、丸焦げのジャック・スケリントンにされたりして。[映画館(字幕)] 8点(2004-10-30 14:37:14)(笑:1票)
5. マッハ!!!!!!!!
本編を観てても、パンフレットを見てても、喉が渇く映画だねぇ。
こんなに暑苦しい映画も初めてです。
トゥクトゥク(三輪タクシー)のカーチェイスシーンが、個人的には一番好き。7点(2004-08-05 18:41:04)(笑:1票) 《改行有》
0 | 4 | 2.42% |
|
1 | 8 | 4.85% |
|
2 | 10 | 6.06% |
|
3 | 8 | 4.85% |
|
4 | 6 | 3.64% |
|
5 | 10 | 6.06% |
|
6 | 14 | 8.48% |
|
7 | 22 | 13.33% |
|
8 | 36 | 21.82% |
|
9 | 33 | 20.00% |
|
10 | 14 | 8.48% |
|
|
|