みんなのシネマレビュー
ほ~り~ぐれいるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 64
性別
自己紹介 嫌いなジャンルが無いくらい映画が好きです。
点数は、書いている瞬間の感覚で決めていますw

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  魔法にかけられて ディズニーは基本的に一回実写を撮ってからアニメにするって聞いてましたが、ある意味それをそのままにしてしまったわけですねw わざわざ、アニメと動画にする必要もないかなって、ちらっと思ったんですが、結局見入ってしまったので、作り手の狙いにハマッタかなと・・・ ラストはなんとなく先に読めてしまったですね^^; 「チラッと思った」のと「先に読めた」ので減点1![DVD(吹替)] 9点(2008-08-11 15:46:51)《改行有》

2.  マジェスティック(2001) 太平洋戦争の情報って、学校では教えてくれませんでしたので、いままで非常に興味がありました。  そんな中、硫黄島と星条旗を見たんですが、あの中では、主人公たちより、映画にあまり描かれていなかった「家で待っているひとたち」の声が、痛いほど身にしみて描かれていたように感じます。  そこでこの映画、この映画も全く同様で、主人公が記憶をなくしてからの後は、前半部とがラッと色が変わり、帰ってこない肉親を待ち続ける人々を、暖かく悲しい視点で捉えています。  「お国の為に・・・」というここでも出てくるキーワードは、日本もアメリカも変わらず出てくる言葉で、その裏には、そうでも言わなければやりきれない辛いものがあるのかなと、当時を知らない世代の一人として感じています。  今、イラクや中央アフリカなどで、同じような悲劇が繰り返されて、同じような歴史が刻まれているのかなと思うと、この映画の意味もあると思います。  [DVD(吹替)] 10点(2007-06-20 13:32:03)《改行有》

3.  マーズ・アタック! トム・ジョーンズが良いです[ビデオ(吹替)] 8点(2006-11-19 11:30:51)

4.  まあだだよ 最後のほう、家の窓から木が見えるシーンがあります。 ここまで見てきて、この木が写ったとき、ものすごくその木が美しく見えました。[CS・衛星(邦画)] 9点(2006-10-13 02:12:24)《改行有》

5.  マスク(1994) これ、ハワイのホテルで見ました。 日本語ではなかったので、映像だけ見る感じでしたが、それでもすごく面白いなという実感がわいた映画です。 小さなお子さんには、この面白さが判るだろうなと実感しました^^[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-09-26 23:21:54)《改行有》

6.  マーティン/呪われた吸血少年 えらく難しい映画です。 いや、ストーリーは淡白にも思えるのですが、主人公マーティンの思いをかみ締めようと思ってもなかなか・・・・ もう何年かしたらもう一度みて、再度考えて見ます・・・ ロメロの重い面が出ている映画でしょうか・・・[ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-26 23:12:33)《改行有》

011.56%
111.56%
200.00%
311.56%
434.69%
523.12%
623.12%
7812.50%
8812.50%
91218.75%
102640.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS