みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  真夏の方程式 《ネタバレ》 原作未読なため、どの程度原作を再現しているのかわからない。十分内容は理解できたが、ちょっと駆け足過ぎたように思う。もう少し尺を延ばして家族の実態をわかりやすく描写してもよかったかなと思う。[映画館(邦画)] 5点(2013-12-31 23:33:05)

2.  マネーボール 野球好き、スポーツ好きにはたまらない内容。面白かった。ノムさんがよく「今は監督よりもスカウトやGMのほうが重要」と仰っているが、よくわかる・・・。これはどのスポーツチームにも言えることだなぁ・・・。[DVD(字幕)] 7点(2012-10-10 03:38:50)

3.  マンマ・ミーア! ミュージカル映画には、なんとなく抵抗があり、「シカゴ」や「ムーランルージュ」にも面白味を感じることができなかった(年齢のせいもある?!)。だが、この「マンマ・ミーア!」。面白いです。メリル・ストリープやピアース・ブロスナンの歌にも注目。[映画館(字幕)] 6点(2009-04-16 17:47:32)

4.  マッハ!!!!!!!! B級映画だが・・・アクションは特Aだ!!!!!![地上波(吹替)] 6点(2008-07-24 03:25:27)

5.  マイ・ライフ(1993) 一人で観ることをオススメ致します。(特に男性には)泣かれるところを人には見せたくないですよね。[地上波(吹替)] 8点(2008-07-15 14:10:52)

6.  マッチスティック・メン ラストの急展開を予想していなかっただけに驚いた。よくできている脚本だと思う。[地上波(字幕)] 8点(2008-01-06 00:53:58)

7.  マトリックス 脚本と映像美に脱帽。[DVD(字幕)] 8点(2007-08-01 03:34:20)

8.  マイ・ルーム 今、同じキャスト・脚本で撮ったらレオナルド・ディカプリオ初めてオスカーをとれるんじゃないかと思った。年齢設定上無理か・・。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-01 03:33:08)

9.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 クライマックスにおける「靴」は反則。こういう映画はどうみればいいのか迷う。感動するだけでいいのかどうか。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-01 03:28:11)

10.  マルコムX 私はこれを一回見ただけで理解できる頭脳を持ち合わせていない。何度みても違う発見がある名作。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:14:22)

11.  マトリックス レボリューションズ シリーズ最終作。内容的には下降は否めないが、アクションは上昇してきていた。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:11:55)

12.  マトリックス リローデッド 前作に比べて、ストーリーが弱くなっているが、全体としてはいまだに高レベル。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 19:09:44)

13.  マイノリティ・リポート トム・クルーズにしては演技がまぁまぁ良かった。コリン・ファレルの印象は薄い。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 18:52:57)

14.  魔女の宅急便(1989) 清涼感溢れる素晴らしい作品だと思う。[地上波(邦画)] 6点(2007-07-25 18:19:22)

15.  マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人 こういった作品は気分よくみれたり、考えさせられたりするんだよな。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-25 17:15:45)

16.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 国家に命を狙われる子供。う~ん・・。すごい設定だ。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-25 17:11:19)

17.  マルコヴィッチの穴 新しい手法というかアイデアというか・・。それだけしか後に残らないように感じた。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:36:57)

18.  マスク(1994) ジム・キャリーとキャメロン・ディアスのかけあいだけで見るに値する。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:35:09)

19.  マーズ・アタック! ティム・バートンの遊び心がふんだんに盛り込まれている。[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:33:10)

20.  マイアミ・バイス 印象の薄い映画。ジェイミー・フォックスが良かった。[DVD(字幕)] 5点(2007-07-22 09:54:08)

030.41%
110.14%
230.41%
3162.20%
4618.40%
513017.91%
619426.72%
718725.76%
810013.77%
9263.58%
1050.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS