|
プロフィール |
コメント数 |
57 |
性別 |
女性 |
年齢 |
58歳 |
自己紹介 |
ロマンチックコメディが一番の苦手。 あれも楽しめるようになれば、世界が広がるだろうに・・。 ゾンビ映画の観すぎで、娘がトラウマになったのが 結構後悔。ごめんなさい。
つい最近、自分は昭和の日本しか良く知らない事に気が付いた。 日本住の年月よりイギリス住の年月の方が 自分の人生で長くなってしまいました。 心はれっきとした日本人のつもりだけど、平成期を知らないのに 現代日本人と言えるのか・・。 一昔前の日本人だというのを、自覚していった方がいいようにも思ってきました。
過去のレビューで今読むと、え・・と思うものもありますが自己の恥の軌跡として変更していません。 |
|
1. マトリックス リローデッド
《ネタバレ》 公開時に観た時は、意味が良く理解出来ずアクションだけみて2は期待はずれとか思ってました。6年経った今、かなり前より理解出来て1,2,3の中で重要な鍵の役割をしているのが
理解出来た。象徴ばかりなので、哲学的な知識がないとこれは難しいですね。
理解出来てくると、我々の住んでいる現実と強くリンクしてきて、それを映像的に大変面白く上手く表している。深いです。私もまだ全てを理解しきってる訳ではないですが。
ソース=集合意識 ネオ=スミスのように負のエゴに走らない、集合意識に貢献する完成された自我。
1を観た時に、「自分の住んでる世界もマトリックスの中じゃない、って誰が言える?」
と衝撃を受けましたが、難解とも思える深い哲学意識をアクション映画にしたのは、凄いと思います。これこそクリエーションという物でしょう。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 9点(2009-10-10 15:10:07)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 1.75% |
|
3 | 1 | 1.75% |
|
4 | 2 | 3.51% |
|
5 | 3 | 5.26% |
|
6 | 7 | 12.28% |
|
7 | 13 | 22.81% |
|
8 | 17 | 29.82% |
|
9 | 4 | 7.02% |
|
10 | 9 | 15.79% |
|
|
|