みんなのシネマレビュー |
|
1. 万引き家族 補完していい作品と思えなくもないが、この監督は当たり外れがあるので、今回は外れという事で次回作に期待します。[映画館(邦画)] 4点(2018-06-13 02:42:45) 2. マッドマックス 怒りのデス・ロード 何だかよくわからんかったけど、何度も観ても楽しめそうな作品だ。[映画館(字幕)] 5点(2015-07-22 21:39:43) 3. 幕が上がる 劇中主人公達は気持ちが揺れ動くのだが、そこは女子高生なのかすぐに切り替えてしまう。笑いにふるのか感動にふるのか迷ってる感じで、ちゃんとした青春映画にしたかったのなら笑いの要素は一切入れる必要がなかった。ただでさえももクロがスクリーンに出るだけで笑ってしまうのだから。ももクロに関しては元々持っているキャラクター性を上手く使っている感じでアイドル映画としてはファンも納得の作品になっていると思う。天龍さんと黒木さんに関しては、はまり役だったのでもっと使える場面があったのではないかと思いもったいないと感じた。[映画館(邦画)] 5点(2015-03-06 10:32:08) 4. 舞妓はレディ 舞妓入門編。舞妓になるまでの話を丁寧に描いている。主人公もいい。良作であると思うが、気になった点が2点。母親が話の中でしか登場しなかった事。この母親というのがストーリー上重要な要素だったのなら、母親を登場させた回顧をみせるべきだった。もう1点は、そもそもミュージカルにする必要があったのか。俳優陣の歌の上手さには感服したが、だから何?という感じになる。この監督さんなら、ミュージカルという手法を使わず、じっくりストーリーを進めていった方がよかったと思う。[映画館(邦画)] 5点(2014-09-19 04:49:36) 5. 魔女の宅急便(2014) 宮崎作品とは違うストーリーになっているのだが、展開が退屈。どうせなら宮崎作品と同じストーリー展開にして、アニメとの比較をしながら見れる方がまだ楽しめたのではないか。[映画館(邦画)] 3点(2014-03-09 22:24:47) 6. 真夏の方程式 この事件は別に湯川先生じゃなくても解決できなくない?警察で十分事足りる(子供がわかったくらいだから)最初の事件にしてもそれ程驚きもなく、むしろそうなると動機が弱くないか?って思うし、旅館の事件も同じく。海を守るって話も結局どうなったのか。前作が良かっただけに残念です。湯川先生を出せば何でも面白くなると思ったら間違いです。いい所と言えば、湯川先生と少年とのやり取りがほのぼのしてて良かった事と杏さんの魅力が全開だった事彼女がお気に入りの人にとっては一見の価値あり。[映画館(邦画)] 4点(2013-07-01 20:01:35)(良:1票) 7. マダガスカル3 マダガスカルを初めて観る者としてご容赦下さい。今回のお話はアレックスがサーカスに拾われてそこのダメダメサーカスを再生させる話ですけど、あんだけのものができるのに、何で今までしなかったの?と思いました。アレックスがやる気を出させたとはいえ、でき過ぎ。アクションもトムとジョリー風で、今いちノリきれなかった。こういうもんなのかもしれませんけど、マダガスカルファンの方すいません・・・[映画館(吹替)] 4点(2012-08-23 16:31:36) 8. 漫才ギャング 品川は、他の吉本芸人が撮る映画とは、一線を画してます。ストーリー展開にしても、ヒロインの撮り方にしても、ちゃんとしてる。これはこっちの方を本業にした方がいいですよ。[DVD(邦画)] 5点(2011-09-26 23:49:46) 9. 曲がれ!スプーン 面白くなりそうな予感だけはした映画でしたね。山場もほぼ平らに近かったし、何、達成感に浸ってんだよと言いたくなります。さすがに最後の方の静止画の連続はくどかったですね。だから何だよ、と。[DVD(邦画)] 4点(2010-07-05 00:41:46) 10. マンマ・ミーア! 結婚式前夜まで良かったんだけど、父親候補にエスコートを頼むあたりから、何か急にみなさん不自然な行動に走ってるように見えました。アバの名曲も、前半で使い切った感がありました。[DVD(字幕)] 4点(2009-06-29 20:09:52) 11. マリと子犬の物語 人間にとって絶望的な状況であっても、犬にとっても見れば普通の事。人間達が驚いているのが、逆に不思議だったんじゃないですか。にしても彩ちゃんのパワーには圧倒された。こいつの為なら自分は犠牲になってもいいという周りの男共もちろん主人公であるマリの気持ちは分かります。[DVD(邦画)] 4点(2009-05-20 05:09:56) 12. 魔法にかけられて たまげました。[DVD(字幕)] 7点(2008-07-30 00:51:16)(良:1票) 13. 街の灯(1931) いい話だとは思うけど・・・[DVD(字幕)] 5点(2008-06-17 12:11:05) 14. マレーナ 少年は何もしません。だから彼女は映画を観てるみんなのものなんです。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-25 22:36:16) 15. マンダレイ ドッグヴィルよりは下だろうという事で、この点数です。[映画館(字幕)] 7点(2008-03-23 19:53:25) 16. マルサの女 脱税する方も暴く方もあっぱれ。[地上波(邦画)] 7点(2008-03-23 19:44:41) 17. マルコヴィッチの穴 アトラクション感覚で楽しめた。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-23 19:39:02) 18. 間宮兄弟 大人になっても、兄弟がこんなに仲がいいのは、気持ち悪いですが、うらやましくもあります。[DVD(邦画)] 5点(2008-03-23 19:29:59) 19. 真昼の決闘 西部劇はあまり好きじゃないんですが、これは最後まで集中して観れました。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 19:22:10) 20. マトリックス ゲームみたい。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 19:17:31)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS