みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 当時映画館で観て、ファンが多く盛り上がった記憶がある。 冷静になって、映画としてはどうかな、となる。マイケル・ジャクソン本人は素晴らしかったと思う。[映画館(字幕)] 6点(2021-01-24 16:28:50)《改行有》

2.  マッチポイント ちょっと独特の、それでいてモヤッとした映画。 物語に意味があるように思えない。それでも、最後まで観ると何故か印象的。[地上波(吹替)] 5点(2019-09-17 22:52:29)《改行有》

3.  マイマイ新子と千年の魔法 この映画の良さは自分には分からない、ということが分かった。物語がある...ように思えない。[地上波(邦画)] 4点(2019-07-14 16:02:27)

4.  マトリックス レボリューションズ 久し振りに観た。映画館以来。 この世界観を表現したかったのか、アクションをメインとしたかったのか...という前二作から、最後はCG(?)バリバリの映像感が凄かった。 SF好きには評価されると思う作品。そうでなければ、ちょっと厳しい。恋愛ものがチョコチョコ入るのは余計かな。[映画館(字幕)] 7点(2017-08-21 23:33:34)《改行有》

5.  マトリックス リローデッド 一作目が時代を反映する凄さだったので、期待して観たが、こちらも映像はなかなかのもの。 ただし、多少難解になっている。個人的には好き。[映画館(字幕)] 7点(2017-08-15 00:24:41)《改行有》

6.  マイノリティ・リポート 映画館で観た時は「本当に近未来的だ」と思った。観返してみて、思ったよりも軽い感じはしたが、それでも楽しめる作品なのは間違いない。[映画館(字幕)] 7点(2017-06-03 23:29:37)

7.  迷子の警察音楽隊 地味だが良作。 偶然の一晩の中で、それぞれが抱える心の中の一端を見せながら、それでも今後の人生がこれまで通りに(でも多少は変化しながら?)続いていく...そんな風景を観た。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-11-05 21:01:07)《改行有》

8.  マジェスティック(2001) 映画の雰囲気がとても良い。 そして、委員会での主張も素晴らしい。感動できる作品だが、途中がごく普通の流れになっていることだけが惜しい。[地上波(吹替)] 7点(2015-03-20 22:51:35)《改行有》

9.  マンイーター 完全なB級映画。 意外にも前半の映像はとても美しい。最後の方はもう...なんだかな、という感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-12 23:11:16)《改行有》

10.  魔法にかけられて 冒頭の数分は「あれっ」と思ったけど、その後の展開は面白い設定。 現実とお伽話の間で、でもお伽話。娯楽作品としてはあり。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-10-31 21:07:17)《改行有》

11.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 最初から”あやしいな~”と思ってしまったので、予想通りの最後がきて満足感がちょっと下がった。 ハッピーエンドでもあるし、悪くない作品だとは思うけど、ダマされるかどうか、が重要。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-06-29 15:53:25)《改行有》

12.  マリア イエスの母親であるマリアが主人公であるが、どちらかと言えばヨセフもかなり主役。 イエス誕生の時までを普通のドラマっぽく描いていて、思ったよりも観やすい映画だった。マリアとヨセフにも共感が持てる。 その後もずっと見続けてもいいような雰囲気があって意外に良作。[地上波(字幕)] 6点(2014-04-28 22:26:25)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS