みんなのシネマレビュー
ジェイムズさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/eigazakki/
自己紹介 映画好きは多分父譲り。そしてそんな自分の息子も早くも映画好きの片鱗が見え隠れしていてこの先が楽しみな日々。映画は特にヒューマンとコメディが好きかも。鑑賞後いい気分になれる作品が特に好きです。子供が生まれてから子供向け作品を観る機会がかなり増えましたが、結構子供向けだからとバカにしちゃいかんと思わされています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 ・・・救いがない映画だった。あの後ショーン・ペンは逮捕されるんだろうか。DVDのメイキングではご想像にお任せしますなスタンスらしいけど、個人的にはさっさと逮捕されて欲しいな。じゃないとあんまりだ。ハリウッド映画だとあの後逮捕されてメデタシメデタシになりそうなもんだけど、あえてそういう描写はないというのがなあ。もう頭の中でショーン・ペンが逮捕されるか、ティム・ロビンスがあの後冤罪で逮捕されて刑務所で頭使って信頼勝ち取って下水路から脱走して雨の中でバンザイして、その後刑務所で知り合った友達と海で抱き合って終了って事にした。じゃないと悲しすぎる鬱映画。[DVD(吹替)] 3点(2008-09-20 12:10:23)(笑:1票)

2.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 とにかく後味が悪かった。だけど現実ってこんなもんなのかもなとも思った。初めのうちは良くあるサクセス・ストーリーで恋愛も絡んでいたりするのかな?と思っていたけど、そう上手くもいかなかった。勝ち続けるところまでは「ロッキー」を観ているような爽快な気分だったけど、最悪のアクシデント後はもう観ていてとても辛かった。もう何より彼女の家族の最低ぶりが辛い。こんな家族実際にはいないよと思いたいところだが、友人の母親が友人が入院していた時に彼氏連れて来たというバカっぷりを実際に見てしまっただけに「有得ない」と言えない。観ていて鬱な気持ちになってしまうので、落ち込んでいる時に観るのはオススメ出来ないかなと思う。[DVD(字幕)] 8点(2007-04-19 20:03:58)

3.  Mr.ディーズ とても楽しめた作品でした。見た後もスカッといい気分でした。ラストのどんでん返しにはびっくり。あの執事もいい味出していてファンになりました。執事とプロポーズの練習をするシーンがとてもキュートでした。7点(2003-09-05 02:02:35)

4.  水の旅人 侍KIDS どうしてもちゃちさは感じてしまいました。せりふも小学生用の教育用ビデオみたい・・・。ただ、アイデアは好きだし、子供にも見せたいなと思いました。やっぱり自然は大切にしないと。もう少し教育用ビデオ的な台詞ではなく、普通だったらまだ良かったかもと思いました。ところでロケ地の佐賀はいい所ですよ。[ビデオ(吹替)] 4点(2003-07-15 05:06:27)

5.  ミュージック・オブ・ハート こんな素敵な話が実話なんですよね。以前実話の方のドキュメンタリー?がテレビでありましたが、結構忠実に映画化されたんだなという印象を受けました。それだけにただでさえ素晴らしい実話を素晴らしい映画に仕上げた力量に10点![ビデオ(字幕)] 10点(2003-06-26 06:54:13)

6.  ミッション:インポッシブル これを見た直前にレスリー・ニールセンの某映画を見てしまっていたので笑ってしまいました。それは置いといて、大ドンデン返しが見事でした。全然気付きませんでした。7点(2003-06-26 06:51:30)

7.  M:I-2 やっぱり鳩飛びましたね。一作目と比べてジョン・ウー色がよく出ていると思いました。一作目より断然こっちが好きなので8点つけます。8点(2003-06-26 06:48:33)

8.  ミセス・ダウト やっぱりどうしてもラストが切ない作品です。映画なので復縁もあったりしてなんて期待したけど、やっぱり現実は甘くない。見ものはサリー・フィールドがミセスダウトファイヤーさんに旦那の愚痴をこぼして諭されるシーンでした。面白さもある映画だけど、考えさせられる映画でもあると思いました。9点(2003-06-26 06:46:06)

041.88%
183.76%
262.82%
394.23%
4115.16%
5146.57%
6177.98%
73516.43%
85023.47%
94521.13%
10146.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS