みんなのシネマレビュー
えいざっくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 497
性別 男性
年齢 43歳
メールアドレス eizac@basil.freemail.ne.jp
自己紹介 映画を観て泣いたことがほとんどありません。たまには映画で泣いてみたいです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミリオンダラー・ベイビー モーガン・フリーマンの語りに出てきた「ボクシングでは全てが逆」という言葉が印象的。この物語の結末も、フランキーにとって、そして観ている我々にとっても、思っていることとは逆なんだねえ。人生の深さを考えさせられた作品。良作。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-10 00:36:06)

2.  未来世紀ブラジル 彼女「未来世紀ブラジル?何それ、面白いの?」 俺「ネットでは人気あるみたいだから、借りてみよう」 彼女「・・・ねえ、本当に面白いの?」 俺「・・・近未来なのに紙媒体はウケるよな」 彼女「・・・ねえ、主人公は何がしたいの?」 俺「さぁ・・・」 彼女「・・・ねえ、まだ終わらないの?」 俺「あと30分くらいかな・・・」 俺「あ、ほら、このテーマ曲は有名だよね」 彼女「zzz・・・」[ビデオ(字幕)] 3点(2007-03-29 16:26:12)

3.  耳をすませば(1995) 成人したオトナが観ると、何やってんだガキが。恥ずかしくて見てらんねーよってなもんだが、中学生の頃に観るとハマるんだこれが。何でもかんでも自己投影しちゃう中二病。まあ、思春期くらい夢みたっていいよね。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-03-29 14:37:55)(良:2票)

4.  ミッドナイト・ラン 80年代色満載の、愉快痛快アドベンチャー。程よく笑え、程よくしんみり。鑑賞後にまるで旅行から帰ってきた時のような余韻がざわめくのがたまらん。この時代の映画はやっぱりいいなー。[DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:01:14)

5.  ミスティック・リバー 期待して観にいったけど、全体的に暗くて印象に残らない。ケビン・ベーコンはやっぱり悪役のほうがいい。ショーン・ペンは相変わらず上手い。ティム・ロビンスはもうちょいやせれ。[映画館(字幕)] 5点(2007-03-23 16:35:28)

6.  未知との遭遇 オチは分かりきっているが、途中までは観ていても何がしたいのかさっぱり分からん作品。ドレイファスの行動がというか、物語の展開自体が奇行だ。その見せ方は上手いっちゃ上手いのかもしれないが「だから何なの・・・?」に終始してしまった私のような鑑賞者にとっては退屈な作品。[DVD(字幕)] 3点(2007-03-22 16:19:51)

7.  ミクロの決死圏 子供の頃に何度も何度も観た。SFアドベンチャー的な雰囲気が最高に面白かったし、人間の体の仕組みがよく分かって非常~にためになった。[地上波(吹替)] 7点(2007-03-16 17:56:08)(良:1票)

8.  ミッション:インポッシブル 有名なメインテーマは、聴くだけでお腹いっぱい。そんな作品、スター・ウォーズか007くらいのもの。有名な宙吊りが演出する緊迫感は絶妙。せっかくだからジャン・レノをもっと活躍させてほしかった。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-15 17:02:57)

9.  耳に残るは君の歌声 クリスティーナ・リッチとジョニー・デップの共演だが、出来は「スリーピー・ホロウ」以下。監督の名前がちょっとウケる。深夜枠でテレビ放送するにはちょうどいい。そんな映画。[ビデオ(字幕)] 2点(2007-03-15 14:56:12)

10.  Mr.インクレディブル 細かいところまでよく作りこんであり、テンポもよく、笑いのセンスも高く、愛を感じることのできる作品。ただ、せっかくディズニーなんだし、ああいう設定だったわけだし、最後は敵を改心させて終わったほうが後味もよりよかったと思うのだが。[映画館(字幕)] 8点(2006-08-12 10:21:06)

11.  ミュータント・タートルズ(1990) アニメもやってたし、なぜかファミコンソフトも持ってたし、中途半端な思い出のある作品だが、特に中身があるわけでもなく、いかにもなアメリカンカトゥーン。きっと今観ても退屈なだけだろう。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-08-12 09:54:37)

081.61%
1285.63%
2438.65%
36212.47%
46412.88%
58316.70%
66813.68%
75911.87%
8428.45%
9255.03%
10153.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS