|
プロフィール |
コメント数 |
252 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://kagehinata64.blog71.fc2.com/ |
年齢 |
39歳 |
自己紹介 |
ブログを開設しました(2010年10月30日作成)。 映画と漫画のレビューブログです。 映画のレビューは一部抜粋して「みんなのシネマレビュー」にも載せています。
B級映画が大好きな20代前半、ヒナタカと申します。
かれこれ6~7年はみんなのシネマレビューを見ていたので、今回登録できて感激しています。(2010年7月11日登録)
好きな監督は 岩井俊二 クエンティン・タランティーノ デヴィッド・リンチ ティム・バートン ロバート・ロドリゲス などなど
↓自分の書いたレビューで特に気に入っているのは ・トイストーリー3 ・クレヨンしんちゃん オトナ帝国 ・死霊の盆踊り ・ジブリ作品の大体 です。 |
|
1. ミスター・ノーバディ
相当に入り組んだ構造の映画だということは知っていましたが、ここまでとは。
全体像を理解するのは困難ですし、そもそも明確な「答え」すら存在しないような気がします。
今作が描いているのは「パラレルワールド」。
この映画は一人の人間の人生を追うドラマであり、サスペンスでもあり、美しい映像で綴られたSFファンタジー作品でもあるのです。
惜しいのは上映時間が2時間15分と長いこと。
圧倒的な映像美もこの長さだと新鮮味が薄れてしまいますし、着地点がわからなくなる物語なので、かなり疲れてしまいます。
それでも、観た後は誰かと語らいたくなる巧妙さ&美しさ。
賛否のある作品ですが、個人的にはかなり好きになれた映画でした。
ネタバレはこちらでhttp://kagehinata64.blog71.fc2.com/blog-entry-214.html[映画館(字幕)] 8点(2011-08-02 22:53:46)《改行有》
2. 耳をすませば(1995)
《ネタバレ》 これってスタンドバイミーと同じく、大人になってから良さがわかる映画なんじゃないかと思った。
だってこれ子どものころ観たらすげー恥ずかしいよ。そのポイントは数多いですが何といってもラストの「結婚してくれないか」「うん」「好きだー!」♪カントリーロード。この流れに顔がポーッとなって一緒に観ていた母親にニヤニヤされたのはトラウマ。
大人になって観てみると、恥ずかしさよりももう戻ってこない思春期の甘酸っぱさが際立って、幸せな気分に・・・ならねえよ!やっぱ!ちくしょうー! (赤面)[ビデオ(邦画)] 7点(2010-11-19 22:18:19)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》
3. ミックマック
《ネタバレ》 ジュネ監督お得意のキッチュで癖の強い作風です。「アメリ」がだめだった人は今作も気にいらないかも。自分は独特の世界観を大いに楽しめました。
残念だったのがいたずらの手順がいまひとつ爽快感に欠けること。
前提としての「作戦会議」がないのでわくわく感が薄い気がしますし、復讐する相手の企業が2つあるのでごちゃごちゃした印象を持ちました。
そもそも主人公の復讐の相手が「銃を製造した企業」になっているのもちょっと腑に落ちない。実際に銃を使った犯人にもう少し怒りの矛先を向けてもいいでしょう。どうも動機が薄いと思います。
でもラストのいたずらは痛快! 「世界が平和でありますように」というキャッチコピーは素晴らしいです。
しかし今作は何故か全年齢指定なのですが、描写的にPG12指定でもおかしくないです。[映画館(字幕)] 6点(2010-11-19 18:58:48)《改行有》
0 | 4 | 1.59% |
|
1 | 9 | 3.57% |
|
2 | 5 | 1.98% |
|
3 | 9 | 3.57% |
|
4 | 20 | 7.94% |
|
5 | 28 | 11.11% |
|
6 | 31 | 12.30% |
|
7 | 41 | 16.27% |
|
8 | 42 | 16.67% |
|
9 | 46 | 18.25% |
|
10 | 17 | 6.75% |
|
|
|