|
プロフィール |
コメント数 |
550 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン 最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。
|
|
1. MUSA-武士-
ノンワイヤーノンCG(であろう)土の匂いのする殺陣がたまらなく視覚に響く。[武士]というより[男気]という方がしっくりとくるんだけど、それ以上にいや~、チェ将軍とソヨルがチョー格好いい!!
寡黙な槍の達人ソヨルのたたずまい、若い貴族であるチェ将軍のうちひしがれた姿(ちょっと一時期の木村拓哉に似てる)、もぉかなりメロメロ(≧▽≦)ノ☆ そしてソヨルを何気にかばう隊正とチェ将軍によりそう別将はいぶし銀的な格好よさで心をくすぐってくれます。
な~んて書くと、けッビジュアルだけかよといらん誤解をうけそうですが、そーではなくストーリもなかなか。華である明の姫の設定には若干ムリがあるんですが、その姫と男2人そして明の民・高麗使節団のからみは恋愛だったり嫉妬だったり憎悪だったり敬愛だったりと複雑な心の動きを見せてくれます。ラストが微妙に気に入らんものの、いや~、格好いいこと!!これはオススメ。
でも、高麗のハングル、明と元の中国語が入り混じってて、元以外は顔では区別でけまへん。9点(2004-01-09 16:36:05)(良:1票) 《改行有》
2. ムーラン・ルージュ(2001)
じってんだ(`ー´)y。じってんだ(`▽´)ノ彡。もう、泣いちゃうっ(T▽T)。みゅーじっかるキライだし、ユアンもにやけ具合がスキじゃないけど、ストーリだって最初から全部バレてるしなにがどう新しいワケじゃないけどっ!!これは満点(≧■≦)!!映画館で見てドギモ抜かれて、DVD見てハマりまくって、泣きながら同じトコ繰り返しながら謳ってたよっ(←多分たいていの人は引く現場)。いや~、いいもの見せてもらいました(ノ_・、)。アカデミー主要部門逃したのはホンキで残念だけど、私の中では名作傑作大ヒット。あ~、サントラ買わないと!!10点(2002-08-16 03:36:46)(良:1票)
3. ムトゥ 踊るマハラジャ
お、面白かった~(^▽^)……んだけどね。歌もスキだし歌詞もなるへそだし、主演女優妖艶(マジでインドの女神象と同じなんだもんな~)だし、ストーリも意外と単純じゃないし(いや…単純っちゃー単純だけど)、ただ…ただ…、な・長い…(;´▽`A``。踊りのシーンも多いし長いし、人がいっぱいでてきてちょっと酔いそうだった。もうちょっと元気なときにまたインド映画みよっと。コレは、映画館でビール片手に見たかったなぁ。7点(2002-01-31 00:03:58)
4. ムーラン(1998)
きゃきゃきゃ【奥州亭三景】さん同感です。「これはこれ」と思って見れば面白いかもですけど、ディズニーの影響力を考えると、やっぱりある程度は正確に描いて欲しいです。ただのエンターテイメントをおっかけるだけじゃなくてね~、ディズニーの話が正しいと信じる子供(時には大人)がどんなに多いことか…。特に最後の皇帝を助けるシーンは蛇足!!最近ディズニーがど~も信じられないのよね~。4点(2001-11-25 01:44:37)
0 | 4 | 0.73% |
|
1 | 3 | 0.55% |
|
2 | 10 | 1.82% |
|
3 | 17 | 3.09% |
|
4 | 48 | 8.73% |
|
5 | 80 | 14.55% |
|
6 | 104 | 18.91% |
|
7 | 159 | 28.91% |
|
8 | 87 | 15.82% |
|
9 | 32 | 5.82% |
|
10 | 6 | 1.09% |
|
|
|