みんなのシネマレビュー
Takさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ムーラン・ルージュ(2001) 《ネタバレ》 公開時には予告編見て、ただの娼婦との悲恋ものという印象で、監督もロミオとジュリエットのラーマンだし、ばかにしてはなから見る気がしなかった。2枚1500円のDVDのテルマ&ルイーズの抱き合わせに、他に良いのがなかったので買ったんだが、見てびっくり。 これはオペラです。ミュージカルなんてもんじゃない。実際に椿姫を題材にしている訳だが、オペラと違うのは、かたや歌手が演技するのに対して、こちらは役者が歌うという、しかもその歌は既存の良く知られた歌を場面に合わせて効果的に使うという何とも独創性に富んだもの。 さらにきらびやかな映像と音楽の融合した美しさに、観た後はしばらくその余韻に呆然としてしまったほど。劇場で見なかった事を非常に後悔する作品となってしまった。 オペラだからストーリーはひたすら単純でOK。 プリティー・ウーマンで、二人がオペラを見に行く場面で(まさにそのオペラは椿姫だが)リチャード・ギアが、この世にはオペラを初めて見た後に、のめりこんでいく人と二度と観たくないと思う人の二通りしかいない、というセリフがあるが、まさに私は前者であることを確認した。 なので、嫌いな人はまったくだめなんだろうなとも思う。 私にとっては最近観た中ではかなり上位の作品。 にしてもユアン・マクレガー、高い声が出るし歌うまいねー。 上のシまで出てるし、ややハスキー、ファルセットも使ってとても良い味出してます。 Your Songなんて、本家のElton Johnより良いくらいだよ。 二コールは像の部屋の外でユアンと掛け合いのメドレーの時に、とっても良い表情の演技してたね。こんな表情の彼女は見たことがない。彼女のベストムービーでは? そう、これは役者の演技がとても上手くて、歌もそこそこに聴けるオペラなんだ。その上知ってる曲ばかりだから何とも言えぬ郷愁と懐かしさに感動してしまうんだなあ。 ラーマン今までごめん。9点(2003-12-11 01:04:47)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
336.38%
4510.64%
548.51%
6612.77%
7612.77%
81327.66%
9612.77%
1048.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS