|
1. ムーンライト
映画の中で直接は描かれていない部分を想像させる力がある作品でした。そんな見方をした人にとってはこの作品はかなり味わい深いものになったのではないでしょうか。
同じ時期のアカデミー賞では別作品を推した人もいたようですが、全然比較にならないほどこちらのほうが良かったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-02-25 18:29:23)《改行有》
2. 無限の住人
《ネタバレ》 他の方も指摘されていますけれど、主役が強くないのはいけません。
ギリギリのところで勝つ話ならともかく、生死をかけた戦いで死んだ後、生き返るのであれば緊張感はなくなりますよね。
原作は人気があったのかもしれませんが、私はどうも好きになれません。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-02-17 17:29:22)《改行有》
3. 無伴奏
そのコケ具合を誰かに言いたいと思った。
暗い。つまらない。先が見える。日本映画の悪い点を結集したような映画。[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-08-19 19:38:20)《改行有》
4. ムルデカ17805
こういう日本人がいたこと、改めて勉強になりました。が、それだけの作品。戦闘シーンに迫力がなかったり、なんとなくリアルさに欠けていたり……。いい題材なのに、日本映画がまだこんな詰めの甘いものを作っていると思うと情けなくなります。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-02-05 22:55:16)
5. 無能の人
主人公の漫画も売れないでしょうが、この映画自体も売れないだろうなと思いました。私は結構好きですが。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-01-07 17:49:15)
6. 蟲師
《ネタバレ》 大好きな大友克洋の作品、最後まで何かあるのだろうと思ってみていましたが、結局何もなし。全く退屈きわまりない。あー、時間を無駄にした。
[CS・衛星(邦画)] 1点(2009-06-21 22:28:21)《改行有》
0 | 3 | 0.33% |
|
1 | 10 | 1.09% |
|
2 | 21 | 2.29% |
|
3 | 47 | 5.11% |
|
4 | 91 | 9.90% |
|
5 | 173 | 18.82% |
|
6 | 295 | 32.10% |
|
7 | 199 | 21.65% |
|
8 | 68 | 7.40% |
|
9 | 8 | 0.87% |
|
10 | 4 | 0.44% |
|
|
|