みんなのシネマレビュー
ライヒマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 424
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  名探偵コナン 絶海の探偵 「相棒」シリーズのメイン脚本家が手掛けただけあって、偶然右京さんが船に乗っていても不思議はなさそうな「テレ朝の夜にやってるミステリードラマ」っぽかった(笑)。ラストの蘭救出劇は色んな意味で驚きでした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-05-08 22:55:20)

2.  メタル・ブルー 《ネタバレ》 当時最先端(?)の音楽をBGMにしたのは良かったのですが、チャチい空撮が泣けました。前作の主人公が冒頭で…というのもなんだかな。[ビデオ(字幕)] 4点(2011-01-13 21:56:28)

3.  名探偵コナン 戦慄の楽譜 《ネタバレ》 いくらなんでもボートの上から110番は無理がありすぎるだろ!!と突っ込まずにはいられませんでしたが、まあ話自体は結構面白かったかな、と。[地上波(邦画)] 5点(2011-01-11 20:55:04)

4.  めぐり逢えたら ファンタジー色の強いラブコメというか何というか。ラジオの悩み相談を偶然聴いてからのアニーの行動は「運命」・・・というよりもストーカーに近いような気がします(笑)。アニーのことが好きなのはサムの息子のジョナじゃないかな~とか観ていて思ってしまいました。セリフの妙で時々クスリと笑わせてもらった場面もあるにはあるのですが、突飛な展開続出なのでちょっと点数引いといて6点。[地上波(吹替)] 6点(2007-07-15 18:12:59)

5.  メリーに首ったけ 初っ端の下ネタがきっつい(笑)。ストーカースレスレ一歩手前の純愛モノだとは思うのですが、見終わって数々の下ネタが真っ先に蘇ってくるのはなぜなんでしょうか・・・。[地上波(吹替)] 6点(2006-11-23 22:33:45)

6.  メン・イン・ブラック2 「1」よりも特筆すべき点はフランクの活躍度。他はややパワーダウン。話も最後のほうは説明不足で理解に苦しむし、宇宙人との対決シーンも何だかイマイチ。DVDの特典で入ってるウィル・スミスのテーマ曲のPVは良かったんですが・・・。5点(2004-06-19 22:57:27)

7.  メン・イン・ブラック 設定云々は馬鹿らしいんだけど、それなりに楽しめた作品。それにしてもあのゴキブリは気持ち悪すぎ。幸い(?)観たのはテレビででしたが、映画の大スクリーンで体液がドヴァーと流れ出した日にゃ・・・。6点(2004-06-19 22:53:47)

000.00%
100.00%
210.24%
340.94%
4102.36%
54911.56%
616238.21%
715737.03%
8348.02%
971.65%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS