みんなのシネマレビュー
すねこすりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 432
性別
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/kirin6770
自己紹介 こちらでの書き込みは休止しております。
よろしければ、ブログへお立ち寄りを。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  めまい(1958) 《ネタバレ》 名作の誉れ高い作品にイチャモンをつけるつもりは毛頭ないのだが、ものすご~く不思議なのが、結果的にスコティは「本物の」マデリンとは一度も心を通わせたことがない、という点。まあ、いずれにしてもマデリンの幻影を追い求めただけの恋なのだから、本物だろうか作り物だろうが、スコティにとっては「エルスターの妻マデリン」には違いないんだけれど。後半、ミッジが全く出てこないのが??であったが、療養所後のシーン以降は全てスコティの妄想だったという解釈を知って、なるほどと納得した気分。私は「鈍い」ので、トリックも見抜けず「ヒッチコックってこんなオカルト撮るん?」と非常に素直な観客だったのだけれど、そもそもジェームズ・スチュアートが全然カッコイイと思えないクチなんで、後半はただただ彼の変態チックなストーカー振りに鳥肌が立つ思いであった。後半が妄想だと仮定すれば、スコティは妄想の中で幻のマデリンを殺し、高所恐怖症を克服するのと同じく、マデリンの幻影をも克服したことになり、それはそれでまあよかったのかしらん、とも思う次第。妄想でないのであれば救いがたい悲惨極まりないオハナシ。しかし、これが50年以上も前に作られた映画なのだからスゴイと思う。後から評論するのは簡単だけれど、時代の半歩先を行くものを「予見し」「作る」ことが出来る才能はやっぱり素晴らしい。・・・けれども、あまり好きではないので点数は低めで。[ビデオ(字幕)] 6点(2009-11-24 16:02:46)

030.69%
181.85%
271.62%
3276.25%
45111.81%
56515.05%
68519.68%
78820.37%
86815.74%
9266.02%
1040.93%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS