みんなのシネマレビュー |
|
1. モンスターズ/地球外生命体 《ネタバレ》 モンスター映画として見たら肩透かしを食らう、危険地域からの脱出がメインの映画。主人公にあまり共感が持てないところが残念。特にモンスターを出さなくても、音や雰囲気などそれっぽい演出があれば成立するので、安っぽいモンスターはいらなかったかも。[インターネット(字幕)] 6点(2024-08-17 22:22:56) 2. モスラ(1961) この時代の怪獣映画って最近のものより面白いと思う。もちろん撮影技術を比べるだけなら雲泥の差かもしれないけどモスラのデザインや動作なんかは,この時代の方が上だと思う。8点(2004-10-15 18:30:39)(良:1票) 3. モスラ対ゴジラ モスラが強い!放射能を撒き散らすゴジラに対して鱗粉だけが武器のモスラが圧倒してましたね。この作品の影響があってか,後のゴジラシリーズに登場するモスラもゴジラより強い,もしくは最低でも対等であるというシーンを作るのに苦労しているような気がします。7点(2004-08-23 11:43:22) 4. モスラ2 海底の大決戦 もう「モスラ」じゃなくなってる感じ。キャラクターを使いまわすのならゴジラ版でも同じことをやってもらいたい。5点(2004-05-10 17:18:25) 5. モスラ(1996) ゴジラに登場する「モスラ」とはイメージが全然違った。コスモス(だっけか?)の二人はゴジラ版の方がいい。前の方も書いているが,カットの繋がりが悪く「?」なシーンが多々ある。映像レベルに問題があるなら脚本ぐらいしっかりして欲しい。5点(2004-05-10 17:15:51) 6. 燃ゆる月 なんとなく韓国版の「あずみ」っぽいな~って感じで見てました(ストーリーは全然違うけど)。しかしストーリーがチープで神山の呪がどんなもんか,さっぱりわからない。呪われているって割には自由に行動してるし何も問題ないじゃんって感じでした。もう少し奥深さが欲しい。6点(2004-03-01 14:10:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS