|
プロフィール |
コメント数 |
772 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://blog.livedoor.jp/no_the_war-since2010/ |
年齢 |
43歳 |
自己紹介 |
ブログでは文字数気にせずレビューしています。 併せてご覧ください(^っ^)b
こんな僕ですが父になりました。しばらくは子育てで映画どころじゃありません。じゃんじゃん笑投票なりなんなりしてください。 2015年1月、ついに700レビューに届きました。記念すべき700レビュー目は・・・『ゲームセンターCXザムービー』うっかりしてたぜとほほ
2018年、今年は12本映画館で観れました。つきいちペースは健康的。 |
|
1. UFO学園の秘密
この映画を、友人たち男7人で観れたことを誇りに思う。[映画館(邦画)] 5点(2015-11-12 21:10:46)
2. 遊星からの物体X
《ネタバレ》 血液検査のシーン。ひとりずつ順番にジュッと熱を加えていく。これが単なるパニック映画ならば、最後の一人がTHINGになって、ワーキャードカーンとなって次のシークエンスになっていくだろう。けれども本作は違う。THINGは最後から2人目で、ワーキャードカーンをやってから、最後の一人の血液ジュをしている。そして最後の一人はTHINGではなかった。これによって、本作は単なる、『エイリアン』のようなエンターテインメントSFや、『ブロブ』のようなモンスターパニックに収まらない、サスペンスドラマたりえたのだ。
THINGの造形も優れている。人が本能的に忌避する造形、音、色、表情のクオリティが高すぎるため、むしろ心地よくすら感じる。いたぎもちい~
でも本当は、きれいなお姉さんをみたかった。きれいなお姉さんのおなかがクバアー!っと大口開けて男をむしゃむしゃ噛み砕くとか、いたぎもちいです![ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-01-23 00:57:49)《改行有》
3. ゆきゆきて、神軍
《ネタバレ》 確かに奥崎謙三はDQNでどうしようもない男だが、彼のおかげで貴重な戦争の体験談をこうやって残すことができたのは偉業といえる。
それよりも、奥崎の奥さんの何も言わないでついていく姿が泣けた。二人とももうこの世にはいない。[DVD(邦画)] 9点(2008-12-31 03:16:09)(良:1票) 《改行有》
4. ゆれる
《ネタバレ》 香川はバケモノだ。あんな表現ができるなんて、バケモノだ。あらためて2006年の邦画のレベルの高さにおどろく。[DVD(邦画)] 9点(2007-04-24 01:31:48)
0 | 7 | 0.91% |
|
1 | 18 | 2.33% |
|
2 | 6 | 0.78% |
|
3 | 15 | 1.94% |
|
4 | 28 | 3.63% |
|
5 | 29 | 3.76% |
|
6 | 72 | 9.33% |
|
7 | 148 | 19.17% |
|
8 | 239 | 30.96% |
|
9 | 173 | 22.41% |
|
10 | 37 | 4.79% |
|
|
|