みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
2. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) ん~ニコルソン… なんかこの頃のて言うかこの映画は合わなかった。内容も別にって感じで…期待してやっと観たって感じだったので、あまりの退屈さに苦痛を伴いました…3点(2004-12-08 01:58:37) 3. U-571 観たときは、さすが潜水艦モノ、そこそこ楽しめたんやけど…なんかイマイチ弱いよな~~Uボートとどうしても比べてしまうし…もっと泥臭くても…マコノヒーでは綺麗にまとまりすぎ!ハーベイとかいるのになぁ~6点(2004-09-27 22:03:46) 4. U・ボート 確かに皆さんが書いてるように人物のドラマ性などが希薄な感はするが…それも振り返ってみればっていった感じで、観ている最中はなかなか入っていけて楽しめました!ドイツ映画という点でナチ政権をもっと濃く出せば、違った感じになったのではないかな~~7点(2004-07-13 22:50:17) 5. 許されざる者(1992) やっぱジーンハックマン!!ジーンハックマン!!ええわぁ~~単純な映画と思いきやなかなか深いなぁ~イーストウッドではなくジーンハックマンの目線から見ても面白いです!!7点(2004-03-16 03:55:29) 6. ユーズド・カー IT’S B級笑えます!アメリカらしい映画やな~~4点(2004-02-06 04:12:26) 7. ゆきゆきて、神軍 この人マジ者やし…凄いし…絶句やし…戦争が人を変える?お勧めは出来ない!でも見るべきだと思う…こういう人がいることもでも理解してはならない… 神であるから…マジに見ないように笑える人以外は…かなり不愉快になると思う!9点(2004-02-05 01:42:10)(良:1票)
|