|
プロフィール |
コメント数 |
552 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
30年以上前の映画に興味があるので、 ベテランレビュアーの方々のコメントは楽しみにさせていただいております。
基本的には洋画中心で、好きなジャンルはヒューマンドラマ系。 それからどんでん返しモノ。 真面目映画ばかりだと肩が凝るので、昔ながらのSFなどもたまに観たくなります。
レビュー採点は、このサイトにある「参考」の文言にできるだけ従うようにしています。 |
|
1. ゆれる
《ネタバレ》 オダギリジョーは実生活じゃないかというくらいはまっていました。
特筆すべきは兄役の香川さん。
密かに想いを寄せていた女性に圧倒的に拒絶されるなんて空しくてやってられないと思います。
ましてそんなこと誰にも知られたくないのに検察官にまくしたてられるなんて・・・
惨めだ。惨めすぎる。ある意味刑務所入っている以上の酷い仕打ちだ。
こんな内面を見事に演じていたと思います。
兄弟2人が対峙する無言の緊張感も半端なかったです。
とにかく人(男)の心にズケズケと入り込んでくる容赦ない作品でした。
真相はどうなんだ?という引っ張り方もうまかったと思います。
残念なのは検察官。どうしてもお笑いに見えてしまって・・・。
演技派のキャストで固めていただけにちょっと余計だったように思います。[DVD(邦画)] 8点(2013-12-23 17:56:33)(良:1票) 《改行有》
2. 許されざる者(1992)
《ネタバレ》 本当にメインキャストすべてが許されない人たちでした。
正義は勝つ!というカッコいい西部劇に対し、これはまさにリアル西部劇(リアルな西部劇は知りませんけど^^;)。
若造のハッタリ君を使って、そのドロドロした世界を示してくれたという感じです。
ただ、そのハッタリ君も自分の手を汚して「許されざる者」の仲間入りをしてしまいましたが・・・
イーストウッドはもちろん、憎まれ役のハックマンの存在感が光っていたと思います。[DVD(字幕)] 6点(2013-12-22 17:26:33)《改行有》
3. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 ゾクゾクしました。最後に去っていくシーンに、人間不信を感じて怖くなりました。
この作品は、内容にについてはあまり書けません。
序盤はちょっと目を離すと時系列がわからなくなるかもしれないので集中して観たほうがいいと思います。
鑑賞し終えたあとに、DVDを再度最初から確認してしまいました。こういう人多いんじゃないでしょうか?[DVD(字幕)] 7点(2010-09-18 08:48:44)《改行有》
4. 遊星からの物体X
《ネタバレ》 異性人モノやホラーは、相手の姿が現れた時点で冷めてしまうのですが、この作品は相手の得体が知れないことで緊張感がありました。
また、周りが誰も信じられないという状況により恐怖感が増しており、生き残った2人も何となくお互いが信じられないような微妙な空気で終わったような感じがします。
リメイク作品ですが、前作とはかなり内容が違っています。
名作のリメイクはハードルの高さゆえ失敗し、凡作のリメイクはやはり凡作というイメージが個人的にはあるのですが、この作品に関しては前作をかなり宇上回っていると思います(特に緊張感の面で)。[DVD(字幕)] 7点(2010-05-07 21:52:16)《改行有》
5. 遊星よりの物体X
《ネタバレ》 リメイク作が高評価であることは知ってましたが未鑑賞で、こちらを衝動借りしました。
落下した物体に接近するまでは、映像の古さを感じさせず緊張感もありましたが、そこまででした。未確認物体にもかかわらず無防備に近づき、そのうえ氷を爆破しようとして宇宙船焼失…と、ここで興醒めしました。
異星人の姿をすぐに明らかにしなかったのは恐怖感をあおって良かったのですが、いざ現れてみれば中途半端なフランケンではないですか。宇宙から来たのに人間にほぼ近い姿というのは許すとして、宇宙船で来たはずなのに知性が感じられないのには拍子抜けでした。
モノクロでの恐怖感の表現やストーリー展開の緊張感を期待していたものの、全体的にのんびりした雰囲気でした。このため、序盤で下がったテンションが回復することは最後までありませんでした。 当然50年以上前の作品であるというフィルターを通して鑑賞しましたが、それでも「う~ん」です。[DVD(字幕)] 3点(2010-04-25 14:32:48)(良:1票) 《改行有》
0 | 4 | 0.72% |
|
1 | 10 | 1.81% |
|
2 | 19 | 3.44% |
|
3 | 38 | 6.88% |
|
4 | 52 | 9.42% |
|
5 | 80 | 14.49% |
|
6 | 107 | 19.38% |
|
7 | 135 | 24.46% |
|
8 | 62 | 11.23% |
|
9 | 36 | 6.52% |
|
10 | 9 | 1.63% |
|
|
|