|
プロフィール |
コメント数 |
252 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://kagehinata64.blog71.fc2.com/ |
年齢 |
39歳 |
自己紹介 |
ブログを開設しました(2010年10月30日作成)。 映画と漫画のレビューブログです。 映画のレビューは一部抜粋して「みんなのシネマレビュー」にも載せています。
B級映画が大好きな20代前半、ヒナタカと申します。
かれこれ6~7年はみんなのシネマレビューを見ていたので、今回登録できて感激しています。(2010年7月11日登録)
好きな監督は 岩井俊二 クエンティン・タランティーノ デヴィッド・リンチ ティム・バートン ロバート・ロドリゲス などなど
↓自分の書いたレビューで特に気に入っているのは ・トイストーリー3 ・クレヨンしんちゃん オトナ帝国 ・死霊の盆踊り ・ジブリ作品の大体 です。 |
|
1. 夢売るふたり
《ネタバレ》 夫に結婚詐欺をさせる妻・里子の真意とはなんだったのでしょうか。
夫・貫也が言った『腹いせ』だとは自分には思えません。
自分には、それは純粋に貫也の夢のために思えます。
しかしその気持ちと裏腹に、女性と接触する貫也に嫉妬を感じていた。
それでも彼女は、貫也のため、夫に詐欺をさせた・・・
さらに彼女は、そんな自分の人生を『卑怯』と言うのです。
そして、彼女の本当の願いは、貫也とともに幸せな家庭を作ることなのではないでしょうか。
映画の後半で、里子は『お義父さん(イントネーションから、おそらく貫也側の父)』に「こんど2人で帰るから」と涙ぐみながら言っていました。
詐欺行為の発端になった女性・玲子にはお金を返しましたし、彼女の目的が「他人に不幸にさせる」というのは、疑って掛かるべきことでしょう。
包丁を持った彼女が『子ども』に救われたのも、それをあらわしていると思います。
自分は、この映画で一番悲しい存在なのは、
女性とつきあう貫也に嫉妬し、
その貫也の行動を彼の夢のために肯定し、
他人の人生にのっかり、
さらに自分は卑怯だと思っている、
里子だと思います。
[映画館(邦画)] 7点(2012-09-09 18:56:10)(良:3票) 《改行有》
0 | 4 | 1.59% |
|
1 | 9 | 3.57% |
|
2 | 5 | 1.98% |
|
3 | 9 | 3.57% |
|
4 | 20 | 7.94% |
|
5 | 28 | 11.11% |
|
6 | 31 | 12.30% |
|
7 | 41 | 16.27% |
|
8 | 42 | 16.67% |
|
9 | 46 | 18.25% |
|
10 | 17 | 6.75% |
|
|
|