|
プロフィール |
コメント数 |
439 |
性別 |
男性 |
年齢 |
51歳 |
自己紹介 |
昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑) |
|
1. 遊星からの物体X ファーストコンタクト
この作品の初代を借りたつもりが続編でした。楽しみにして観たんですが。私には合わない様で、気持ち悪いだけで何もありませんでした。エイリアンが登場するまではドキドキと観れました。[DVD(字幕)] 3点(2018-07-28 23:03:06)
2. 湯を沸かすほどの熱い愛
湯を沸かすほどのとは、ラストのそういう意味??ちょっとそれは怖い。
周りの大人は駄目な人ばかりて、子供達に次々と呪いの様な現実が突き付けられる。前半はいい映画に思えたんだけど、後半は勝手な大人に胸くそ悪くなりましたね。感動するとかいう作品ではないです。[DVD(邦画)] 5点(2018-07-15 17:51:55)《改行有》
3. 夢売るふたり
監督、キャスティングで期待して観たんですが、なんかむちゃくちゃ悪人になりきるわけでもなく、洒落が効いてるわけでもなく中途半端で、あまり見どころはなかったですね。松たか子かわいいんで辛うじてこの点やね。[DVD(邦画)] 5点(2018-06-28 23:41:43)
4. ゆれる
シナリオはインパクトが無く、パッとしませんが、オダギリと香川の名演が光る作品。香川さんはこーゆーちょっと変人の役柄は見事ですね。最後のシーンはゾッとしました。[DVD(邦画)] 6点(2017-07-19 16:30:56)
5. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 10年以上前に観て、正直オチがよくわからなかったのだが、今回見直しても大して変わらなかった。何度観ても解らないシーンが何箇所かあって、面白いが腑に落ちない。(船で隠れててカイザーソゼに2発撃たれるシーンがあるが、何故大やけどで助かったのか?等)こういった終わり方もあるのかも知れないが、私は納得いかないですね。最初から最後までダレることなく観れる名作なのに、最後まで謎が多すぎるのは如何なものか?[DVD(字幕)] 7点(2016-07-31 17:42:31)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.23% |
|
2 | 11 | 2.51% |
|
3 | 20 | 4.56% |
|
4 | 24 | 5.47% |
|
5 | 57 | 12.98% |
|
6 | 66 | 15.03% |
|
7 | 87 | 19.82% |
|
8 | 102 | 23.23% |
|
9 | 57 | 12.98% |
|
10 | 14 | 3.19% |
|
|
|