みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3986
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  溶解人間 《ネタバレ》 監督とプロデューサーが対立しまくって出来たので監督の作りたい映画に全くなってない一品。特典で入ってる予告編通りにリック・ベイカーの特殊メイクが一番の目玉だったようで話自体は体ドロドロのおっさんが殺し方自体は派手で人を襲いまくるワンパターンで面白くはない。いや、開始3分4分でいきなりドロドロ男登場なので展開はや!!と思うこと間違いなし。すんげえヤバいやつが逃げてるっていうのに将軍と兄ちゃん二人で捜索って脳天気じゃいけど無理がありすぎ感満載で向こうから居場所を伝えてくれるのはとっても都合がいい展開でじっとしてた方がいいんじゃないな感じ。画面に映ることなく死んでいったジョナサン・デミはなんか可哀想でしたがドロドロ男に襲われてなんかされるところかな?それをみた彼女の絶叫シーンを延々見るのはちょっとしんどかったです。そんないらん。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2023-07-25 09:37:11)

2.  夜の訪問者 テレンス・ヤングとチャールズ・ブロンソンが組んだフランス映画ですがこれがなかなかハードボイルド的な感じがして面白かった。ブロンソンが家族のために頑張り、100km以上スピード出して車をぶっ飛ばして警察に追われててもすげぇクールで易々とやっちゃう姿がどう見ても「俺ってワイルドだろ~」状態(笑)なんてカッコいいんだ、かっこよすぎるぜブロンソン!!嫁のジル・アイアランドもそら惚れてまうわ~。ちょいとシンプルさがあるけどジェームズ・メイソンの名演技とブロンソンの男臭さはたまんねえなぁ~。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-31 00:31:19)

3.  要塞 戦争映画で、ロック・ハドソンがメインを張ってますが子供たちが一応の主演なので他の戦争映画とは少し違った暗さはないし、フィル・カールソンの映画らしい安っぽいところはたまにありますけどナチを扱ってる所や子供がリアルに戦闘してるシーンは迫力たっぷり。ナチを憎み、味方を犠牲にしてまでドイツ軍兵士を殺し喜ぶアルドの姿はある意味怖い。だけども家族を殺されようが誰を殺そうか結局は子供、憎んでいてもそれは強がりなだけで中身は純粋な心でラストの涙とともに流れるエンニオ・モリコーネの音楽がたまらんかったなあ~。[DVD(字幕)] 6点(2010-07-09 17:51:40)

4.  妖精たちの森 ホラー要素が入ったサスペンス映画。出演者に凄く似ている人形に釘をさしたり焼かれたり、小動物や昆虫がエグくえがかれ、とどめは不気味な顔をした水死体。ショッキングなラストシーンへ向かって突き進んでいく。子供たちの純粋さが逆に怖く見えました。9点(2003-06-19 22:28:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS