みんなのシネマレビュー
時計仕掛けの俺んちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別
自己紹介 洋画より邦画を好みます。
劇場より自宅鑑賞を好みます。
ジャンルはコメディ傾向の内容を好みます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  幼獣マメシバ 《ネタバレ》 原作未読・テレビ版視聴済です。テレビ版が主人公の父の死後三日目から始まっているのに対し映画版は四十九日以降なので続編的な位置づけですが、初めて見る人に配慮したせいか一郎との出会いやすでに出会ってるはずの人がリセットされて初対面だったりと微妙に設定が異なっています。その割に主人公の母親はなぜ失踪したのか、歌や赤いお守りなどの由来について詳しく説明していないためにどっちつかずになってしまった感じ。それからパニック症候群(?)や新たに登場した巻可蓮の家族との問題など暗い部分が加わり、それもやはり結局は解決しないまま。主人公二郎の行動範囲は半径三キロ以内から二万キロまでに広がったが、町内の冒険旅行的なゆるーい感じがこの物語の本来の魅力だと思うので視聴後に消化不良感が否めなかった。テレビの続編としてではなくアナザーストーリーとして観たほうがよさそうです。[DVD(邦画)] 5点(2010-06-07 03:23:17)

000.00%
153.88%
275.43%
32720.93%
43124.03%
51511.63%
62217.05%
71410.85%
853.88%
910.78%
1021.55%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS