みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ラブ ゴーゴー 《ネタバレ》 セールスマンの美容室来店カットシーンと屋上での長い長い長回し、これ要らないんじゃね?と思えましたし、そんなことなら、前半の雄、眼鏡パン屋の恋物語をもうちょっと引き続きで見せてくれてたほうがよかったのにと思うてしまいましたよ、ブサイク男性ながら 急に彼の姿が出て来なくなったので寂しく感じましたよ そして、ポケベル拾って浮かれルンバになっちまった女子の物語は 男として あれサイテーな男のとる行動だと思いますんで 男に対しては不快で 女子に対しては気の毒で。出来れば あまり目にしたくないストーリーであったりしまして ラブコメディだというのに なんかシュールな思いにさせられ、残念ながら良質コメディという認識はできませんでした。 ただ この監督は一作前の熱帯魚という作品のほうが評価高いようなので機会があれば、いずれ目にしてみたく思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-30 21:53:32)《改行有》

2.  雷魚(1997) 《ネタバレ》 出演人物 ●会社をズル休みをするテレクラ男 ●コルセットを巻いた病み女 ●雷魚を殺害する男 ●職務中に女子社員に手を出し乳を揉み性欲満たすGS店長 ●口が悪い尖ったヤンキーGS女子店員 ●サモハンキンポー(みたいな女) いくら好かれていない魚とはいえ、その扱い方というのが酷すぎて、不快に感じることしばしアリ。 以下、ネタバレ だが、この女がバスルームで首を絞められ息絶えてく数秒間のシーンは(素敵だったとか興奮したとか言ってしまうと人格疑われかねないが)実のところ、美しい殺人シーンになっていたとか思ってみたりしています。(とか言ってると完全にアウトな発言なんだが まあいいじゃないか お許しを。)[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-01-15 20:56:50)《改行有》

3.  ラヂオの時間 《ネタバレ》 唐沢寿明演じる工藤が良いヤツっぽく終えてしまいましたが、実際にはそうでもないと思えます。なんなら彼の犯した罪はデリカシーの欠片も無くかなりデカイ。なぜなら彼は先生に対してこの企画の投稿者が一人だけだったんだから(だからあなたの作品が選ばれたんだよみたいなことを)サラッと皮肉めいて言っちゃった。 それってどうよ どうなのよ  それっていちいち先生には言わなくてよきこと 軽口放って人様の気分をしれっと盛り下げる 無神経にも程があるってもんですよ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-09-26 23:56:16)(良:1票) 《改行有》

4.  ラブ&ポップ 《ネタバレ》 真面目なのか真面目じゃないのか分からない女子高生たちですが4人も集まりゃピーチクパーチク騒がしくてかなり五月蠅い。こりゃ最後まで見終えるのはシンドイかなって思えるほど話が飛び飛びで だが後半、裕美の一人行動となってからは話が落ち着き ある一人の女子高生日記としてなら まあ見れたかなという感じ。ただ結果的にはカネのありがたみも分からない未成年の分際でありながら、結果的には援交頼りで楽に四万とか五万ものカネを得ようとしたその根性、叩き直してあげたく思えますよね 誰かさんみたく。 とは言え、浅野忠信男の豹変ぶりについては、口約束した四万円など払う気などさらさらなかった挙げ句、逆に小娘のカネを奪って逃げてやろうと思ってたとかぬかしやがったサイテー野郎なわけでして 比べてみるなら、五万円の彼も確かに醜かったが、四万円の彼のほうが圧倒的に人間としてクズだ。おい 聞いてるのか浅野忠信(仮名) カメラワークうんぬんについては 無駄にあざといカットが多くゲンナリしそうなところもあったけど、あんなカメラワークで撮られたからこそ この作品となっているわけでして そもそもそこのところは被写体にもよりますよね 今回、被写体がまだ青臭い女子高生だったからこそゲンナリしそうなところもあったけど、あれがOLだとかウェイトレスとかだったならかなりオッケーな感じもしてこようかなってなわけでして、そこのところは結局被写体によるのでしょうね だからその挑戦、悪くはなかったですよ オッケーということで。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-12-28 18:08:50)《改行有》

5.  Love Letter(1995) なにをどう勘違いしたのか失楽園みたいなもんをイメージしてしまってたんですが、とんでもなかった コミカルで楽しいものだった。 テレビドラマで慣れ親しんできたアイドル中山美穂。 月9の女王と言われてきた中山美穂。 その中山美穂を映画の世界で見るという不思議感。 中山美穂出演の映画を観るのは初めてでした。 (ビーバップハイスクールは除く) でもそこに毎度おさわがせしますの頃のヤンチャな娘の面影はすでになく、素敵で聡明な女性になってゆかれたんだなということを感じました。彼女の二役、良かったと思います。その表情と静かさとそれでいて明るさを失わない素敵な笑顔とお澄まし顔がとても話を素敵なものにしていました。すごく楽しめた良いお話であったと思います。ツッコミ部分は他の方にお任せして 素直に良いお話でしたと言ってしまいたいと思います。[CS・衛星(邦画)] 9点(2013-12-29 23:53:46)(良:1票) 《改行有》

6.  ラッシュアワー 《ネタバレ》 よくもあんだけ ぴーちくぱーちくと くっちゃべれるもんだ。奴って米の関西人なんだろか[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-12-02 20:53:25)(笑:1票)

7.  ラン・ローラ・ラン テンポの良さに夢中になってしまってましたが、正直3度目の頃にはもう興醒めしてしまってましたか しかもラストのオチがあれなのですか ふう~ん カジノですか はあそうなのですかね ふう~~ん、 残念ですね。最終的には評価ガタ落ち なんて惜しいんでしょうか いや残念 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-14 22:59:17)《改行有》

8.  ラブetc. うーん、結局誰が監督やっても、例え主役がイヴァンのほうではないかと思わせるような展開であったとしても、やっぱりいつの間にやら心地良いシャルロットワールドになってます。 というか、でも実は内容的にはその真逆であったりして とっても複雑小雑な世界になっております。結論を申しておくならとってもアララ的な三角関係になっていってしまいます。ピエール役のシャルル・ベルリンを私たちがどう理解していくかによってかなり評価が分かれてしまう作品ではないかと思います。お奨めレベルは3くらいです。今回とっても低いのですが、内容的にはそんな程度です。三角関係モノはやっぱ見ててツライのです。見ないに越した事はありませんね。それじゃまた。7点(2004-12-02 23:55:38)

9.  ラストサマー 通りすがりのサスペンスホラーって事で、、2までは望まかったのですが。ローティーンホラーとしては良かったのではないでしょか。サラとかジェニファー出てなかったならツライけど。。7点(2004-01-13 00:29:09)(良:1票)

10.  ライラ フレンチKISSをあなたと メリーで例えるなら、キャメロン→ソフィーって存在だったのに、あんましソフィーが目立ってた記憶は無く、男のほうが目立ちまくりだったような そんな気が。。3点(2004-01-06 04:39:15)

11.  らせん 検索の時に一緒に出て来た“らせん階段”のほうが楽しそうである。[ビデオ(邦画)] 1点(2003-12-24 10:40:48)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS