|
プロフィール |
コメント数 |
53 |
性別 |
女性 |
年齢 |
39歳 |
自己紹介 |
NY在住 良くも悪くも(主に良い方)ひっかかったものだけ |
|
1. ラースと、その彼女
《ネタバレ》 期待以上だった。シチュエーション勝負の映画かと思いきや、人物の描写が結構しっかりしていて、引き込まれた。キャスティングがパーフェクトだった。「17歳の合衆国」とか、ライアンゴズリングはこういう感じの役がすごくハマる。物語として、登場人物全員が綺麗すぎかも知れないけど、出演していないシーンでも常にラースを感じられたことと、映画全体がラースを壊さないようにしているかのような雰囲気が良かった。邦題はイマイチ。Real Girlをもうちょっといい感じに訳せなかったんだろうか。原題がそこまでいいとも思わないけど、もうちょっといい邦題だと魅力が倍増するような映画だったと思う。 あと、ゴズリングの歌が上手いのに驚いた。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-09 20:04:26)
2. ライフ・イズ・ミラクル
《ネタバレ》 我慢して最後まで見て良かった…脱落しないで良かった。クストリッツァはいつもスロースターターすぎる。話も人物も掴むまでに時間がかかる。そこさえクリアすればもっといい。シビアな環境を完全なるシビアでお涙ちょうだいに仕上げないところが、自身がシビアな社会環境に身を置いていた経験があるからこその本物を感じる。もちろん、クストリッツァ映画独特の音楽も◎そしてもちろん、あのロバに主演男優賞。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 14:56:45)(良:1票)
0 | 1 | 1.89% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 1.89% |
|
4 | 6 | 11.32% |
|
5 | 5 | 9.43% |
|
6 | 14 | 26.42% |
|
7 | 9 | 16.98% |
|
8 | 13 | 24.53% |
|
9 | 2 | 3.77% |
|
10 | 2 | 3.77% |
|
|
|