みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  リミッツ・オブ・コントロール 《ネタバレ》 さほど大きなことは起こらないんだろうな~と思いながら鑑賞。 予想通り暗殺者とは言う設定の割には、地味にエスプレッソ飲んだりホテル?に泊まったり。 セリフも少ないし静かに静かに進むところが面白いなぁ。 ヌードの人が出て来た時にはちょっとズルイなぁと思いました。 もっと地味に淡々と進んだほうが私には良かった。 主人公はカッコイイのだけれど、そして近くから映しているのにも関わらず、心情が分かりにくかった。 そこが残念でした。[DVD(字幕)] 6点(2012-08-29 22:01:38)《改行有》

2.  リバティーン 確かに、万人向きの作品ではありません(笑) けれども私の趣味にはぴったりでした。 何の予備知識もなく、ジョニー・デップさんに惹かれて観に行ったこの作品。 暗くて不愉快で不幸せなのだけれど、実に面白い!! 17世紀に実在したロチェスター伯爵の凄まじい生き様を、こうもマニアックに描いてくれたなんて。 知的好奇心をも刺激し、ワクワクさせてくれる作品を劇場で観られて感激です。 不気味でお下品だけど、セリフの豊かさや芸術性の高さにも満足しました。 [映画館(字幕)] 10点(2006-04-10 22:07:03)《改行有》

3.  RETURNER リターナー 金城さんと鈴木杏さんの掛け合いが楽しかったです。 この作品は西洋かぶれの感が否めませんが、新作の「ALWAYS 三丁目の夕日」ではオリジナリティを出せていたと思いました。 邦画なので好意的に7点[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-01 07:23:05)《改行有》

4.  緑玉紳士 劇場公開時から観たい~!と思っていました。 ついについにDVDに! オープニングから芸術性の高さにビックリ、うっとり。 そして緑玉紳士の可愛いこと、そしてひょうきんなんですもの(笑) 数々のトラブルにも「ほえ~。」とマイペースなところが◎ 最近はほどほどのCGにがっかりすること多くあり。 ところが「緑玉紳士」の手作りパワーにルンルン嬉しくなりました。 すっかり元気になりました。 \(*^O^)/ キャラクターの独創性が素晴らしい。 そして小道具のひとつひとつがいとおしい。[DVD(字幕)] 10点(2005-11-27 21:43:00)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS