|
プロフィール |
コメント数 |
138 |
性別 |
|
年齢 |
45歳 |
自己紹介 |
どんなジャンルの映画でも観ます。(得手不得手はありますが) ・得意:サスペンス、ホラー、ファンタジー、歴史もの、ドラマ、ミステリー、アニメ ・不得意:戦争もの、ヤクザ・ギャングもの ・得意でも不得意でもないもの:アクション、ラブストーリー、SF、ミュージカル、コメディ 音楽やってるので、音楽の素敵な映画はそれだけで印象アップ。 好きな俳優さんが出ている作品にも甘いです・・(ゲイリー・オールドマンとかケビン・ベーコンとかジョン・マルコヴィッチとか・・笑) 父の映画好きにより、子供の頃観た作品はほとんどが父の趣味によるもののため、大変偏ってます。 子供の頃観たアニメなどは、敢えて子供の頃の視点でつけてます。 ホラーには何故か甘め。(と言うか、全体的に甘めかもしれない)
近況:最近全然映画観てないなあ
しりとり:「万華鏡」→「うすらトンカチ」とある漫画キャラの口癖になっていたような |
|
1. ルパン三世 カリオストロの城
うーん、やっぱり何度観ても面白いなあ。ルパンの格好良さって、理屈じゃないんですよねえ。いい男だと思います、ほんと。(でも次元がタイプなんだけどね(笑))ルパンがカリオストロ伯爵に向かって「ロリコン!」と叫んでいたけれど、人のこと言えないぞ、ルパン!(笑)伯爵とクラリスを観ていると、シータとムスカを思い出します。美少女といっちゃてるおっさんの構図は、このころ既に宮崎氏の中で出来上がっていたのね(笑)。次元と五右ヱ門の活躍がちょっと物足りなかったのが個人的に残念。とっつぁんの最後のセリフにやられました。言うねえ。8点(2004-03-27 01:13:00)
2. ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト<TVM>
ルパンの設定とか、他のシリーズをあまり観ていない私には、素直に面白いと思った。初期設定と違うのか~・・。確かに初期設定を知っている人にはショックなのでしょうね。結局その事実を知っているか知らないかによって、評価は割れてしまうのが難しい所かも。私は五右ヱ門が好きなのだけど、今回は次元が良かったなあ。これを機に次元の方が好きになってしまったくらい。(笑)敵って言うのが渋くていいね。登場人物達が皆格好良いし、見応えありました。8点(2004-03-18 19:51:25)
0 | 1 | 0.72% |
|
1 | 3 | 2.17% |
|
2 | 5 | 3.62% |
|
3 | 2 | 1.45% |
|
4 | 10 | 7.25% |
|
5 | 12 | 8.70% |
|
6 | 15 | 10.87% |
|
7 | 25 | 18.12% |
|
8 | 30 | 21.74% |
|
9 | 23 | 16.67% |
|
10 | 12 | 8.70% |
|
|
|