|
プロフィール |
コメント数 |
829 |
性別 |
男性 |
自己紹介 |
好きな女優が大勢いて、その女優が出演してる映画はどうしても評価が甘く成りがちですw 逆にロマンス物なんかでヒロインが好みじゃないと厳しく成りがちなのは、自分でも困ったものだと思っています。w たまに2ch用語が出て、ご不快の方もいるかと思いますが、ご容赦を。 あとですます調と、た、だ調が混在しますが気分次第です。 2016年3月 ブルーレイでマイインターン鑑賞中、ふと気づいたこと。自分にとっていい映画の必要条件は 面白いこと 好きな女優の魅力が十分出てること。 |
|
1. 流浪の月
《ネタバレ》 毎度痛感するのだが、とことん世俗的な人間なので、純文学系とは、とても相性が悪い。
だから、主人公たちの気持ちに寄り添うよりは、次から次へと浮かぶ、ツッコミに忙しくて。
突っ込んだところ、いくつか
1 小さかったとは言え。自分のために冤罪を受けて人生壊しかけた人に、本当に申し訳ないと思うのなら、ホイホイ近づくのはやめましょうよ。で、あげくが、ネットにもう情報が回ってる段階で、隣に転居。正気とは思えない。
2 同棲相手に、怪我するくらい暴行されたら、病院行って診断書取って警察でしょ。なぜ、そういう当たり前のことができない。
3 もう、正体が完全にネットや、週刊誌に出回ってる段階で、ロリコン疑惑がかけられている相手に、幼女を預ける、で、預けられた方は、預けられた方で公然と連れまわす。もう、叩いてください、疑ってくださいと言ってるようなもので、ジョーもビックリなノーガート戦法です。
ということで、下の方と同様、非常に感情移入が難しい映画ではあるんですが、たった一人、ものすごく気持ちが入る人物がいました。
横浜流星さん、演じる亮君。
冒頭から、もう、すずの身体触りまくりなんで、ジェラシーマックス、あげくがあの暴行、あのシーンでは殺意すら感じましたw
ただ、会社も行かずにボロボロで、あげくが自殺する流れには、そりゃあ、広瀬すずの顔の恋人に、ああも理不尽な行動をとられたら、まあ、そうなるわなと、なんかかなり気の毒になってしまって。
ここ数十年 愛=性 みたいな感覚がごく当たり前に定着してることへのアンチテーゼとして、性を離れた愛を見直そうとする流れもあるのかなと感じさせる映画ではありましたが。
(ちなみに、私見ですが、女の方からその気になって迫られると、思いっきり逃げる寅さんはその先駆者かとw)
最後に一言。男性の機能を、外見のみで、即断できるような表現は、マジで謹んで欲しい。
外見は子供並みでも、世の中には膨張係数という言葉もあるし、短〇なら短〇 包〇なら包〇でも頑張ってる人間は、いくらでもいるわけで、ちょっとそういう人たちにあまりに失礼じゃないですか?あの表現。
まあ、広瀬すすがとても可愛かったし、冒頭のシーンではジェラシーに焦がれながらもドキドキさせてもらったのでこの点数ですが。[映画館(邦画)] 8点(2022-05-14 19:17:17)(笑:1票) 《改行有》
2. ルパン三世 THE FIRST
《ネタバレ》 単発機を俊敏に追い回すことができる巨大飛行機とか、そこら辺に人力でしがみついたり、あるいはヘリコプターが操縦で振り切れる「ブラックホール」とか、まず設定がかなり適当。
ストーリーも、幾人かの登場人物に関して謎めいた表現をするが、それがちっとも謎になってないところとか、秘宝にたどりつく3つの罠のすごく安易な解決(っていうか、いくらルパンでも光より早く動いたらまずいと思うw)とか、まああまりいい出来ではない。
ところが自分にとっては…… レティシアが口を開いた瞬間、「まるっきりすずそのままじゃん!」
というわけで、大変魅力的な楽しめる映画になりましたw
もう、途中からアニメの少女が広瀬すずに見えたぐらいでw。
自分のようななんらかの思い入れがあれば、お勧めできますが、そうでなければ地上波を待った方が[映画館(邦画)] 7点(2019-12-07 18:14:10)《改行有》
3. ルパン三世 カリオストロの城
《ネタバレ》 ラストシーンの銭形とクラリスの会話が取り上げられることが多いですが、その直前のクラリスとルパンのシーンもいいですね。抱きしめたい腕を意志を振り絞って引き離し、
キスを求める相手の額にそっとやさしくキスをする。いやあ、ロリコンの鏡ですW。
ただ一番好きな台詞はよく自分でも分からないんだけど五右衛門の「可憐だ」なんですよね。何でだろW
ほとんど万点レベルなんだけど、絵の上手い下手以前に、絵柄自体が随分キャラによって出来不出来があるなと。ルパンとかクラリス、ロリコン伯爵とかはすごく丁寧なんだけど、不二子とか五右衛門とか、昔の雑なアニメ絵そのままって感じで少し気になりました。(侍ジャイアンツの絵柄って言えば分かる人は分かってもらえるかなw)
う~ん 数年ぶりに見返してみると、こちらが悪ずれしたのかなあ、思ったより単純なストーリーなので少し減点[DVD(邦画)] 7点(2010-07-05 21:36:21)《改行有》
0 | 8 | 0.97% |
|
1 | 24 | 2.90% |
|
2 | 20 | 2.41% |
|
3 | 41 | 4.95% |
|
4 | 44 | 5.31% |
|
5 | 122 | 14.72% |
|
6 | 242 | 29.19% |
|
7 | 214 | 25.81% |
|
8 | 61 | 7.36% |
|
9 | 29 | 3.50% |
|
10 | 24 | 2.90% |
|
|
|