|
1. ルパン三世 カリオストロの城
《ネタバレ》 カタルシスだくだくでそりゃ人気なのも納得の出来映え。
怪盗のスタンスを踏まえつつのヒーロー像に成功してるのが語り継がれる所以でしょう。
あまりにも有名な最後のとっつぁんの台詞も映画ならではのスペシャル感を出しててよかった。[DVD(邦画)] 8点(2020-01-04 21:01:45)《改行有》
2. ルパン三世 燃えよ斬鉄剣<TVM>
《ネタバレ》 意外と五右衛門の出番少なかったなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2020-01-04 20:57:33)
3. ルームメイト(1992)
《ネタバレ》 狂気のジェニファー・ジェイソン・リーと
私的に超好みのブリジット・フォンダ
しょっぱいお煎餅と甘いお団子で
延々とイケるダブルキャスト!
二人の魅力満載のサイコホラーでしたね。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-30 22:32:32)《改行有》
4. LOOPER/ルーパー
《ネタバレ》 30年後から送られてくる人間の処刑執行人、ルーパー。
ループを閉じる。TKなどローカルルールが多い。
レインメーカーを追ってさとうきび畑ステージになってからは中だるみ感が否めなかったけど、他の皆さんのレビューを読むにつけ、フムフムとなりました。
シドの子役さん、なかなか雰囲気ありましたね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-03 04:34:06)《改行有》
5. るろうに剣心
《ネタバレ》 マンガ原作ということでどことなく一段下に見られがちですが『人を斬らない』テーマは良かったし殺陣もスピード感があってなかなかの出来でした。
佐藤健さんは剣心のフェミニンな感じをうまく体現してたし、江口洋介さん吉川晃司さんは単純にカッコよかったですし。
武井咲さんもよかったですが、最後の剣心に抱っこされてるシーンではちょっと重そうでしたね。。。
かわいい女性としてはむっちり感もいいですが、『術』を自力で解き、剣心を救った芯の強い女性としてはあのカットは惜しかった!
マンガ原作ものとしては(マンガ原作が悪いってわけじゃなく映画とは別モノだし、なかなか実写化するのは難しいものだという事です)なかなかイイ作品だったかな。
続編が予定されているとのこと、ちょいと楽しみです。
[地上波(邦画)] 7点(2013-08-10 08:37:58)《改行有》
0 | 7 | 0.59% |
|
1 | 13 | 1.10% |
|
2 | 30 | 2.54% |
|
3 | 60 | 5.08% |
|
4 | 111 | 9.41% |
|
5 | 247 | 20.93% |
|
6 | 258 | 21.86% |
|
7 | 258 | 21.86% |
|
8 | 134 | 11.36% |
|
9 | 50 | 4.24% |
|
10 | 12 | 1.02% |
|
|
|