|
プロフィール |
コメント数 |
646 |
性別 |
男性 |
年齢 |
63歳 |
自己紹介 |
SF・ホラー映画が主に専門です。 インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。 2022年3月31日で会社を定年退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。
2025年。退職してもうじき3年。だんだん劇場よりサブスク視聴の割合が高くなってるような気がする。劇場は年に50本でもきつそう。。。 |
|
1. LUCY ルーシー
《ネタバレ》 公開前に私の映画仲間が言ってました。「リュックベッソンはもう駄目だ。俺は見ない」と。で、私が見に行きましたが、結果は友人が正しかったです。これはトンデモ系映画です。どうも脳が100%活性化すると時空を超えるらしい。劇場に見に来た全員の「んなことあるかい!」と言う突っ込みが聞こえるような展開でした。覚醒前のヤクザに取り囲まれておびえるスカーレットヨハンソンはなかなか人間的で良かったですが、覚醒後はどんどん魅力のないキャラに変わって行くのが致命的でしたね。トンデモ映画としてもぶっ飛び度に欠ける何とも中途半端な作品でした。[映画館(字幕)] 3点(2014-08-30 16:22:45)
2. LOOPER/ルーパー
《ネタバレ》 そこそこ楽しめる作品でした。思ったのとはだいぶ印象が違いましたが。
割とちゃんと作っています。ちりばめたアイテムは全部回収してるし、それぞれのキャラもちゃんと描いている。
ラストも想像がつくが、あの場面の判断としては他に選択肢はなかった。
どのキャラクターも自分に与えられた役割をちゃんと果たしている(あるいは果たそうとしている)んで、見ててモヤモヤするところがないです。ただカタルシスを感じるような見せ場がなかったんで、評価としてはこんなもんでしょう。[映画館(字幕)] 6点(2013-01-27 13:52:15)《改行有》
0 | 1 | 0.15% |
|
1 | 7 | 1.08% |
|
2 | 17 | 2.63% |
|
3 | 44 | 6.81% |
|
4 | 97 | 15.02% |
|
5 | 123 | 19.04% |
|
6 | 166 | 25.70% |
|
7 | 110 | 17.03% |
|
8 | 56 | 8.67% |
|
9 | 20 | 3.10% |
|
10 | 5 | 0.77% |
|
|
|