|
プロフィール |
コメント数 |
193 |
性別 |
女性 |
年齢 |
54歳 |
自己紹介 |
怖い映画大好きです。 |
|
1. ルームメイト(2013)
《ネタバレ》 最初は普通に「深キョン怖いな〜」と思って見てて、
少しずつ、種明かしをしていく流れはまぁまぁ奥が深いなぁと思った。
ただ、母親から娘に対する扱いの悪さがえげつなく、
間違っても10歳の娘にお見せできないと思った。
犬や他の関係ない人をも巻き込み惨殺する辺りは
せっかくの映画を壊している感じした。
いるわけがないのに存在した4人目。
腕を握ったときに違う人間だってわかったんだな。
そこは、面白かったです![インターネット(邦画)] 6点(2018-07-14 08:38:51)《改行有》
2. ルーム
《ネタバレ》 とても素敵な親子で、とても素敵な母親だった。
ひとりぼっちで泣いて泣いてゾンビになって、
そこへ生まれてきたジャック。
ひとりで子供を産む、考えただけで壮絶で強い女の子だ。
メディアが、ジャックをなぜ赤ちゃんのうちに外に出さなかったのかと聞いたとき、
一緒に愕然としてしまった。
言いたいことはわかるけど、そんなことあの立場で冷静に考えられるわけがない。
ジョイの父親がジャックを受け入れられない、その辛さもすごくわかった。
どんどん幸せになっていくジャックがとても素晴らしく、
いい映画を見れたなと思いました。[インターネット(吹替)] 9点(2017-12-25 04:42:19)(良:1票) 《改行有》
3. ルーム205
《ネタバレ》 1回見たら納得。ストーリーはきちんとしてます。
ホラー映画的に見てると、お決まりの「電気チカチカ」「停電」「ドロドロ」「ひとりでにとれる洗濯バサミ」・・・これはシックスセンスですか。
205号に住んでる人がいなくなるという話なのに、殺されるのが全く違う部屋の人。
って、いきなり私服警察出てきてミステリー映画か、いや、サスペンス???
その中に悪い女子がいて、妹を冷蔵後に入れて殺しちゃうとか、ちょっと映画の中に深さを入れてあったりします。気のせいかも・・・
暇なら見てください。軽くお勧めします。[DVD(字幕)] 6点(2015-10-13 02:35:44)《改行有》
0 | 2 | 1.04% |
|
1 | 14 | 7.25% |
|
2 | 6 | 3.11% |
|
3 | 11 | 5.70% |
|
4 | 13 | 6.74% |
|
5 | 14 | 7.25% |
|
6 | 29 | 15.03% |
|
7 | 27 | 13.99% |
|
8 | 27 | 13.99% |
|
9 | 25 | 12.95% |
|
10 | 25 | 12.95% |
|
|
|