みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レディ・イン・ザ・ウォーター 《ネタバレ》 今までサスペンス系ばかり撮っていたシャマランがディズニーが好みそうな人畜無害なファンタジー映画を撮るとは予想外でした。しかも次回作は主演かよ!(笑)と思わせる本格的な役者ぶり、今まではヒッチコック以上脇役未満いう微妙な出演だからソコソコ面白かったのに。折角前作の『ヴィレッジ』で『サイン』の失敗を払拭出来そうだったのに、毒にも薬にもならない中途半端なヌルイ路線を行くのならシャマランにはもう映画を撮らないで欲しいです。あのスピルバーグが『ET』の大成功で味をしめて急に家族向けのファンタジー作品ばかり製作というかたちで関わり始めたのと妙にダブって見えます。[DVD(字幕)] 4点(2007-03-05 01:35:44)

2.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 個人的には前作の『ハンニバル』がかなり期待ハズレだったのでこの『レッドドラゴン』の方が数段良く出来ていると思います。エドワード・ノートンは相変わらず演技が上手いのでアンソニー・ホプキンスのレクターの出番が少なくても安心して観ていられました。この作品ではレクターより出番が多いレッドドラゴンを演じたレイフ・ファインズは風貌は悪くないんだけどキャラが悪役向きではないのか、やや物足りない印象が残りました。もしティム・ロスやジュード・ロウあたりの悪役もこなせる俳優が演じていたらもっと良くなっていたかなと少し残念に思います。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-05 23:16:54)

3.  0:34 レイジ 34 フン 《ネタバレ》 あれ?、レビューがこんなに・・・、CUBEやSAWなど低予算のB級映画だからこそ生まれた斬新なアイデアに期待といったところでしょうか、自分も掘り出し物探しの気分で気軽に観てみました。孤立感のある地下鉄が舞台という設定や地下鉄独特の雰囲気作りとか序盤の掴みは決して悪くはないと思うんですが、いろいろ分かって来れば来るほどどんどんつまらなくなってしまうという典型的な失速パターンだと思いますね。あの怪物の正体が最後まで不明なのは謎を残した感じで良かったけどちょっと頑張れば素手でも倒せそうなほど激弱なのは失敗だったんじゃないのかな。とても惜しい余韻を残しつつ、序盤6点、中盤5点、終盤4点でトータル5点です。次回のB級映画は1.0(ワン・ポイント・オー)に期待です(笑)。[DVD(字幕)] 5点(2006-09-27 00:17:51)

4.  レインディア・ゲーム 最後のオチはベン・アフレックじゃなくても『本当かよ!!、え~!!』って感じだった(驚いたんじゃなくて、あきれて)。ところでベン・アフレックはなんでこんな情けない役をやったのかな?と思っていたら、サンタ姿で札束をポストに入れてるじゃないですか、やっぱりこの人いい役しかやらないんだと改めて実感・・・。3点(2003-01-22 21:32:11)(笑:1票)

5.  レクイエム・フォー・ドリーム 監督のダーレン・アロノフスキーが影響を受けた映画は「時計じかけのオレンジ」「ストップ・メイキング・センス」「イレイサー・ヘッド」なんだそうです。なるほどね~、それにしても「ストップ・メイキング・センス」を選ぶとは全盛期のMTV世代なんですか、やっぱりね~。7点(2002-10-14 19:41:47)

6.  レナードの朝 出来なかった事が出来るようになった喜び、出来ていた事が出来なくなった悲しみ。他人事ではない、健常者の自分だっていつかは・・・。7点(2002-05-29 00:58:32)

7.  レザボア・ドッグス キャスト最高!!演技最高!!テンポ最高!!これはかなりの完成度だ、パルプ・フィクションなんか霞んでしまう。8点(2002-03-12 00:01:34)

8.  レス・ザン・ゼロ ロバート・ダウニーJr、その演技はシャレにならないぞ!!3点(2002-02-14 19:21:06)

9.  レイジング・ケイン ジョン・リスゴーは確かにいい俳優だと思うが、主演というのは何か違和感を感じてならない。助演の方が持ち味を生かせるのではないだろうか。4点(2002-02-14 16:59:22)

10.  レリック レリックとミミックを続けて観ました。4点(2002-02-14 01:52:52)

11.  レインマン 思っていたより軽いノリで明るい映画だったのを憶えている、あのテーマ曲が特に印象に残った。5点(2002-02-14 00:45:36)

12.  レオン(1994) 個人的には好きな映画なのだが、最後にレオンが死ななかったら評価は低かったと思う。今時のハリウッド映画では主人公は死なないのが当たり前ような気がするからだ。ハッピーエンドばかり見せられた反動が観る側にもあったのではないだろうか。7点(2002-01-24 13:55:02)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS