みんなのシネマレビュー
ぱめらのどんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 アンソニー・ホプキンスは相変わらずの存在感。その存在感を凌ぐ演技をしていたのはレイフ・ファインズ。レクター博士の沈黙のほうを先に見たが、ダラハイド役ではレイフが圧倒的に胸に迫ってくる演技を見せた。その心理を深くえぐった描写で、ただの悪役では括れない複雑な心境の変化で一番際立っていた。ただ、ラストで顔を打ち抜いたはずなのに…という所は先があまりにも見え過ぎて、ちょっと残念。エミリー・ワトソンは、表情といい仕草といい素晴らしい演技だったが、何故ダラハイドに好意を持つようになり、ベッドを共にしたのかがあまりにも簡単な描写で、イマイチ感情移入できなかった。6点(2003-09-29 11:56:25)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6240.00%
700.00%
8240.00%
900.00%
10120.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS