みんなのシネマレビュー
こわだりのインテリアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 312
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レット・イット・ビー  「I me mine」をバックにヨーコとワルツを踊るジョン。ポールに変わる新たなパートナーを見つけ、世界最高のソングライターコンビ、レノン=マッカートニーの崩壊を象徴しているようで、もの悲しさを感じた。メンバーはこの映画の撮影のことを後に「ずっと撮られていて、ストレスが溜まった」と語っていますが、そんなことを感じさせず、楽しそうにセッションする4人の姿に、なんだか自然と涙が・・・・。初期のアルバムに収録されてる懐かしのカヴァー、「You've really got hold on me」や「Kansas City」の演奏も嬉しい。「Octopus garden」をジョージとリンゴが作曲するシーンも見られ、この翌年に解散してしまうなんてとても信じられないくらいの結束を見せます。特にジョンとポールがかつてのライブのように一つのマイクに向かって「Two of us」を歌うシーンは感涙モノ。この時は二人の友情がまだ続いていたということを確信させられる(涙) そしてこの映画の一番の見せ場は今や伝説と化したアップル本社でのルーフトップライブ。観客はただ偶然居合わせた通りすがりの人々・・・・ジョンに向けて歌うポールの「Get back」、ヨーコに向けて歌うジョンの「Don't let me down」、ジョンとポール二人でみんなに歌う「I've got a feeling」・・・・。ビートルズに興味のない人にとっては、ただのドキュメントだろうけど、彼らを愛する自分にとっては伝説の4人の最後の輝きであり、貴重な記録とも呼べる至宝の映画。当然10点献上。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-29 21:26:49)(良:1票)

2.  レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ 100円レンタルだったので先日再見しましたが、やはり70年代のロックはいいですな。この時代に生まれたかった・・・。そしてこの映画をデカいスクリーンで見たかった・・・。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-09 19:15:47)

3.  レイダース/失われたゾンビ 東村山にある中古ビデオ屋で400円で購入・・・・色んなトコで言われてる「ゾンビが追いかけてくる~」って主題歌、見る前はてっきり日本語なのかと思ってたら、ちゃんとした英語の歌なんですね(←当たり前) 期待してたのに~。[ビデオ(字幕)] 1点(2005-02-04 07:39:35)(笑:1票)

4.  レザボア・ドッグス オープニングがカッコ良過ぎ。そして色んな人々に影響を与えたタランティーノのマニアックな音楽のセンス!!でも90分ぐらいしかないので、少々物足りない。8点(2003-12-04 20:23:52)

5.  REX 恐竜物語 ウチのビデオデッキの調子が悪くなったのは、面白半分にレンタルしたこの映画のせいだと言うことを信じて疑わない。1点(2003-12-03 00:35:34)(笑:1票)

000.00%
1196.09%
2134.17%
3196.09%
4258.01%
5299.29%
64915.71%
76922.12%
86119.55%
9227.05%
1061.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS